海外の反応

海外「素敵な文化!」日・中・韓出身の3人がそれぞれの国の食事文化を比較

投稿日:2021/08/27 更新日:

 


 

中国、日本、韓国の食事の文化の違い

こちらの動画では、日本・中国・韓国出身の3人が英語字幕付き(音声は韓国語)で3国の食事の文化の違いについてトークしている。アジアのほかの地域や欧米などの視聴者が興味津々で観ているようで、なかなかユニークなコメントもいろいろと届いている。

出典:https://youtu.be/pNaggoaJuc8

  • 【テーブルや食器の配置について】
  • 中国:円卓を囲んで食事をする文化があって、それぞれの皿に料理を取り分ける
  • 日本:基本的に1人ずつセットのように料理を並べるが、おかずの種類によってはみんなで取り分けて食べることもある
  • 韓国:中国と日本を混ぜたような感じ。魚やシチューのような料理も1つの食器からとり分けて食べる
  • 【箸やスプーンについて】
  • 中国:遠くにある脂っこい料理をとるため、箸は長め。スプーンのようなものを使うこともある。
  • 日本:箸の長さは短めで、使う人の年齢によって長さや形が違う。スプーン状のもの(れんげなど)は使うけれど、スプーンは西洋料理を食べる時しかほぼ使わない。
  • 韓国:箸は金属製で重い。普段からスプーンを使う。
  • 【茶碗やお椀について】
  • 中国:磁器の文化があり、青い絵付けをした磁器が伝統的だが、今はみんなもっと現代風の器を使っている。茶碗を持って食べると姿勢が良くなるといわれる。
  • 日本:茶碗は陶器の物もあるが、お椀は木やプラスチックが多い。机に置いたまま食べるのは犬のようだといわれてしまうので、持ち上げて食べる。
  • 韓国:飲食店では金属製、普段は磁器製のお椀を使う。熱くて持てないので、机に置いて食べる。

海外の反応

名無しさん@海外の反応

それぞれの国の変わった食べ物を比べる動画はどう?欧米人を驚かせて、それぞれの国独特なもの。

名無しさん@海外の反応

日本はほぼ何もかもにルールを作る気がする。韓国や中国はこういうことに関しては厳しくなさそう。

名無しさん@海外の反応

「アジア人はみんな一緒!」とか言ってるガキんちょにこの動画見せるわ

名無しさん@海外の反応

ポテトチップスとかのスナック菓子を食べるときに箸を使ってる。

名無しさん@海外の反応

素敵な文化だね!いつか3か国とも行ってみたい。

名無しさん@海外の反応

この動画良いね!友達や恋人と食事を分け合うときの違い(自分の皿か鍋から取り出して直接ほかの人に渡すとか)が知りたい🥰

名無しさん@海外の反応

似ているところと違いの素敵な分析だね!

名無しさん@海外の反応

インドより3つの文化に愛を…多様性を愛してる❤️❤️❤️

名無しさん@海外の反応

アメリカで育ったから、お椀を持ち上げるよりもテーブルにおいた方が自然に感じる。食器を顔に近づけるのは失礼だとみなされてる。でも、韓国料理店でおいしい麺やスープを食べるときは顔に近づけてすすりたくなる…でも欧米や韓国の基準ではよく思われないことをわかってるからやらないけど。

名無しさん@海外の反応

韓国人、日本人、中国人なのにみんな韓国語をしゃべってるってとこ好き

名無しさん@海外の反応

東洋の国々は食事のときのマナーや伝統にとても気を遣っていてかなりいい。すごく素敵に見えて、好き!

名無しさん@海外の反応

こういう動画もっと見たい!

名無しさん@海外の反応

もし間違ってなければ、2000年前の漢の時代のころは中国人は今の日本人のように、それぞれのお盆と食器で食べてた(古代が舞台の中国ドラマで見られるように)…そしてテーブルと椅子の文化が中国に入ってきた明の時代から、3菜+スープの現代中国の食事が発展した…あってるといいけど、もし間違ってたら、訂正してください^^

名無しさん@海外の反応

世界にこんなにもお互いに文化が近くて密接な国々はほかにないのに、この3か国はずっと争い続けてて悲しい。日本、韓国、中国がフランス・ドイツ・イタリアのように1つに統合された国々として一緒に行動できるようになるといいね。

名無しさん@海外の反応

アイルランド人なんだけど、ナイフとフォークが使えなくて箸を使ってる。そっちの方が簡単だし、私のナイフとフォークの使い方は本当に変だと思われてる。何回も挑戦したんだけど、箸の方がすごく自然で簡単なの。それで彼氏が本当に素敵な箸をプレゼントしてくれたんだ😂❤️

名無しさん@海外の反応

潔癖症だから日本の食事の文化が好き。誰かと食べ物をシェアしたくない。

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.