海外の反応

日本に行きたい外国人「渡航再開しますよう…」「もうあきらめるしか…」オミクロン株の水際対策で日本がまた鎖国状態に…

投稿日:2021/12/02 更新日:

 


 

日本の渡航禁止情報/日本の国境が2021年11月30日に再び閉ざされる【鎖国】

こちらの動画では、各地で感染が確認されている新型コロナウイルス「オミクロン株」を日本に持ち込ませないための緊急対策として世界中からの入国禁止を発表した岸田首相の発言が字幕付きで伝えられている。日本に渡航したい外国人からは、励ましの声もあれば悲鳴のようなリアクションも届いている。

出典:https://youtu.be/4JI2clOMjBk

  • 冒頭で、オミクロン株に対する緊急対策としてまずは全世界からの入国禁止を発表。
  • 中盤は日本国民への警戒のメッセージ。
  • 最後には、慎重すぎるという批判に対し、首相自身が責任を持つと発言している。

海外の反応

名無しさん@海外の反応

もうほぼ2年間も旅行客向けに渡航が許されていないことにイライラしてる。学生や、労働者、家族やパートナーから引き離されている人々の気持ちは計り知れない。おかしな時代だ。

名無しさん@海外の反応

もしオミクロン株が危険じゃないということが発見されたら(中には危険じゃないとしているニュース報道もある)、日本が国境を閉ざすのと同じぐらい素早く渡航再開させてくれるといいね。鎖国延長は多くのビジネスにダメージを与える。

名無しさん@海外の反応

日本に関してはあきらめるしかないのか?そうしたくないし、永遠に国にとどまりたくもない。

名無しさん@海外の反応

外国人は、これが日本や日本人の多くによる外国人や外国人の日本に対する貢献に対する評価なんだと受け止めなくてはならない。

名無しさん@海外の反応

これの唯一のいいところは、米ドルの日本円に対する為替レートがさらに上がるってことだけだと思う…

名無しさん@海外の反応

日本政府からの、いつになく迅速で、明確で、決定的な宣言だ。この3つがそろうことはめったにない。

名無しさん@海外の反応

これはすごく悲しい…2016年に日本に行って素敵だったから、また行きたいと願ってるんだ。でも日本に引っ越したい学生や労働者が一番かわいそうだ。アメリカにいても、もううんざり。前に進みたいのに、もう生きている気分がしない…

名無しさん@海外の反応

サヨナラ日本、また今度は2023年、いや2024年、2025年かな。コロナはお金が無くなるまでには終わらないって日本が気付いてくれるといいね

名無しさん@海外の反応

もうこれにはコメントできない

名無しさん@海外の反応

ついに渡航が解禁されたと思ったら、2週間でまた閉鎖。どうしたらいいの?うちの国で行われる入学試験も受けられないし日本にも行けないし。おかしくなりそう。

名無しさん@海外の反応

たとえ鎖国政策が間違いだとしても、日本と日本人にありったけの愛を送ります。がんばれ、日本ーそして安全に!

名無しさん@海外の反応

閉鎖が1か月以上かもしくはほぼ1年続くんじゃないかと心配してる。

名無しさん@海外の反応

間もなくオミクロン株は危険じゃないことが分かって日本はまた渡航を解禁するんじゃないかって気がする。

名無しさん@海外の反応

首相の頭は「日本人」と「外国人」を切り離してる。

名無しさん@海外の反応

日本はこれをパンデミックじゃなくて風土病だと扱い始める必要がある。

名無しさん@海外の反応

またかあ…

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2023 All Rights Reserved.