海外の反応

海外「必要なのは…」日韓の外国人労働者受け入れ状況に議論

投稿日:2024/05/19 更新日:

 


 

日本、韓国は外国人労働者受け入れを目指し「排外的」「差別的」のレッテルを払拭できるか?

シンガポールのニュースメディアが投稿したこちらの動画では、日本や韓国の外国人労働者受け入れの状況について取り上げている。動画内でも日本に来る労働者の出身地として多いと言及されている東南アジアからの報道に、さまざまな意見や反応が集まっている。

 

出典:https://youtu.be/kiAnjKZWLXo

  • 動画冒頭は、日本で増加しているミャンマー人労働者について
  • 受け入れを行っている機関の代表者、ホテルや介護施設で働く労働者にインタビュー
  • 後半は日本の元外交官、日韓のレポーターを招いてディスカッション
  • 米大統領の「日本は排外的」発言、日本に来る労働者が多い国や理由、日韓の状況比較などが話題に
  • 外国人に対する姿勢に関して、人種を理由にした不当な職務質問を訴えた日本での裁判についても議論

海外の反応

名無しさん@海外の反応

日本や韓国では絶対に働かない。かなりひどい働き方。日本の雇用主がこういう国内のヘルパーたちをやさしく扱って過労死させないことを祈る

名無しさん@海外の反応

東アジアが排外的(よそ者を怖がる)のではなく、それぞれの文化が好きだから欧米諸国がやっているようにそれぞれの文化を故意に消滅させることができないんだ。日本人に独自の文化と引き換えに数%のGDP成長を望むかと尋ねたら、望むという人は多くないだろうね。

名無しさん@海外の反応

韓国は北朝鮮からの難民を受け入れて文化的アイデンティティや単一民族社会を守ってもいいんだぞw

名無しさん@海外の反応

お互いの得になる。母国の20倍稼げるんだ。生活費が違っても、かなり出費を抑えられる。

名無しさん@海外の反応

外国人受け入れも短期的な応急処置だ。外国人が入ってきたら、外国人不足で低い水準だったGDP成長の限度がまた高い水準に現れる。でもまたすぐこの限度に達してから次の限度に達する。そして新たな限度が無限に現れる。

名無しさん@海外の反応

日本が人口を増やして安全に外国人を受け入れたいならシンガポールぐらい法律を厳しくしないと。

名無しさん@海外の反応

この動画は前提が間違ってる。シンガポール人は中国本土の人を見下してるけど中国人はシンガポールに移住し続ける。米国は根っから差別的でも外国からの人材を引き寄せる。仕事、学校、住居、治安、清潔感といったことの方がはるかに重要だ。

名無しさん@海外の反応

レッテルをそのままにして単一的な社会を保つべきだ

名無しさん@海外の反応

日本が安全、清潔、機能的なのは人種差別が理由でもある。日本は正常な安全地帯であり続けてほしい。

名無しさん@海外の反応

無理

名無しさん@海外の反応

中国人以外はみんな問題ない

名無しさん@海外の反応

日本と韓国にはもっとインド人が必要だね^^

名無しさん@海外の反応

悲しい事実だが、白人だけは差別しない

名無しさん@海外の反応

この高齢化問題の最善の解決策は日本も韓国も中国に組み込まれて中国の自治区になることだ。

名無しさん@海外の反応

日本と韓国は東南アジアの人を差別する。でもなぜそれなのに東南アジア人はこの2か国に夢中なんだ?

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.