海外の反応

海外「バカにしてるな…」日本を侮辱と話題のゲームがプレイ動画公開でまた批判の的に?

投稿日:2024/06/15 更新日:

 


 

日本はアサシンクリードシャドウズを嫌う!日本文化に失礼な開発者を差別外人と呼ぶ

ポップカルチャー関連の話題をポリコレ批判の視点で伝えているユーチューバー「YellowFlash 2」さんが投稿したこちらの動画では、日本の戦国時代を舞台にし、黒人侍をダブル主人公の1人に据えたゲーム「アサシンクリードシャドウズ」の公式から新たに公開された動画に対する批判を取り上げている。

 

出典:https://youtu.be/j1D5vRFkLiQ

  • 背景:ゲームを開発したフランス企業ユービーアイソフトが新たな予告動画を公開し、低評価や批判コメントが集まっている
  • 批判内容:バトルシーンに和風の音楽にヒップホップを混ぜるのはどうか、サムライらしくない暴力シーンなど
  • 日本版動画への批判コメント例:「日本を尊重してくれたら買ったのに」「フランスに行ってすらいないのに差別された」
  • 動画投稿者の感想①:ストーリーを書いたのは白人であり、日本の文化はどうでもいいらしい
  • 動画投稿者の感想②:ゲームメディアはアフリカ舞台だったら批判しただろうが、アジアには関心がないのかもしれない

海外の反応

名無しさん@海外の反応

日本は文化を軽視されるのが嫌なんだ

名無しさん@海外の反応

アサシンクリードシャドウズーアジアヘイトシミュレーター2024

名無しさん@海外の反応

トム・クルーズのがうまくやった。

名無しさん@海外の反応

日本人ではなく、開発者が日本人とは何かを決める権利があると思ってる。

名無しさん@海外の反応

日本はバカ外人に文化を侮辱されるのに耐えられない。

名無しさん@海外の反応

間違いない日本はこれについて怒って当然だ。

名無しさん@海外の反応

そんな一方でユービーアイソフトは主要都市で日常的に起きてるまさに現実の黒人からアジア人への暴力を完全に無視する。

名無しさん@海外の反応

これで日本の若者の間でナショナリスト的傾向が再び強化されることを願う。

名無しさん@海外の反応

黒人だが、日本人の怒りがかなりわかる。

名無しさん@海外の反応

「日本人は開発者側をレイシストとは呼べない、なぜならそう呼んだらレイシストだから…」

名無しさん@海外の反応

この騒ぎに関しては間違いなく日本人の言う通りだ。こっちでさえユービーアイソフトの態度にイラつく。

名無しさん@海外の反応

ファンが求めるものをくれるからアジア人が嫌なんだ。

名無しさん@海外の反応

日本人だけじゃない…だが分別のある人はほとんどあのゲームを嫌ってる…賢い人は今回野放しにすべきか知っておいた方がいいぞ、今後悪化するだけだから、底なしだぞ…止めるんだ!-モーガン・フリーマン

名無しさん@海外の反応

日本人は間違ってない!アサシンクリードはかなり歴史に忠実なことで知られていたがポリコレに目覚めてしまった!

名無しさん@海外の反応

これは実際の弥助とは違う。

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.