海外の反応

日本人はなぜこんなにフェルメールが好きなの?

投稿日:2019/05/22 更新日:

 


 

日本人のオタクがフェルメールの名作絵画をひも解く

日本で昨年から今年にかけ開催されたフェルメール展は、ものすごい人気を博した。美術館には長蛇の列、さらにはフェルメールをテーマにしたグルメまで登場!いったいこの人気の秘密は何なのか?…どうやら、その答えを知っているのは、とある大学の、「オタク」のようだ。

出典:https://youtu.be/oKQ6yPmK8EQ

  • フェルメールの日本での人気に圧倒されるJohn。フェルメールに詳しいという福岡教授のもとへ、事情を聞きに向かった。
  • 教授の部屋の中には、フェルメールの名作のレプリカがずらり!自らを「フェルメールオタク」と称する福岡教授。
  • 微生物学の研究書のイラストを描いたのはフェルメールではないか?ということや、絵の中に実際の楽譜が描かれていたことを発見!教授曰く、発見は細かいところにこだわるオタク魂の賜物だとか。
  • 福岡教授にとってのフェルメールの魅力とは、「細部が正確で、自己主張がないところ」
  • 元美大生にとってのフェルメールの魅力は、「日常生活を光によって美しく描き出しているところ」

海外の反応

名無しさん@海外の反応
オランダ出身なんだけど、日本でここまでフェルメールが人気だと知ってびっくりしたよ。フェルメールの作品が世界のどこかでここまで愛されているんだと思うと、思わず笑顔になってしまった

名無しさん@海外の反応
ルネッサンスやフェルメールのオタクがいるのか…驚きだ

名無しさん@海外の反応
つまり、フェルメールには微生物学者の友人がいたから、レンズを使うことができたわけだ。絵を描くのにレンズを使ったかもしれないって言われてるからね。

名無しさん@海外の反応
ダヴィンチみたいにフェルメールも画家であり科学者でもあったのが、日本での人気の理由じゃないかな?

名無しさん@海外の反応
楽譜を正確に描き出せたのは鏡とレンズを使って絵を描いたからだね。だからフェルメールの絵には自己主張がなく、「科学的」なんだ。

名無しさん@海外の反応
フェルメールと福岡博士はどちらも素晴らしい人間だ。フェルメールは絵画に正確に楽譜を描き出し、福岡教授はそれを発見した。2人への尊敬の念は高まるばかりだ。このストーリーを世界にシェアしてくれてありがとう。

名無しさん@海外の反応
この内容はもはやNHK Worldの番組を超えてるよ。日本やそのユニークさに対する、様々な敬意のこもったアプローチに感謝するよ。

名無しさん@海外の反応
日本人って素晴らしい😍

名無しさん@海外の反応
フェルメールについて初めて知った。フェルメールの絵に恋してしまったよ!

名無しさん@海外の反応
情熱を持ったこだわりのすごい人だね!

名無しさん@海外の反応
この人は天才だ。自閉症の研究に革新をもたらすんじゃないか。

名無しさん@海外の反応
「私は内向的なんです」だって?そんな。教授はそんなふうに見えなかったよ。

名無しさん@海外の反応
すばらしい。シェアありがとう。フェルメールについても福岡博士についてももっと知りたくなったよ。

名無しさん@海外の反応
Tim's Vermeerというフェルメールの画法についてのドキュメンタリーで、高度な光学技術(レーウェンフックのレンズ?)を使って書いていたのではないかと推測している。当時その技術は極秘にされていた。この教授はこのドキュメンタリーを見るべきだよ。

名無しさん@海外の反応
オタクにはアスペルガーの傾向があるな

名無しさん@海外の反応
フェルメールへのこだわりは別に不思議なことじゃないよ。自分だって列に並んでフェルメールの絵を見に行くよ。まったくおかしくない。フェルメールは天才だしパイオニアなんだ。

名無しさん@海外の反応
日本のフェルメール好きについて詳しく知れてよかったよ。研究所のイラストの発見も興味深いね。

名無しさん@海外の反応
日本人がフェルメールに飛びつくのは、単にそれがクールだと思ってるからじゃない?ベッカムとか、パイレーツオブカリビアンの時みたいにさ。

名無しさん@海外の反応
わあ!なかなか珍しいトピックだったけど、面白かったよ!


▼ 他の海外の反応ブログはこちら ▼

\(^o^)/

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.