日本は再び戦争に参加するのか?
外国人向けに日本に関する動画を発信しているユーチューバーが投稿したこちらの動画では、「平和憲法」を持ちながらも世界で9番目に軍事費(防衛費)が多い日本の状況について解説。どちらかといえば「軍備」は最小限にしたいという意見の動画に対し、海外の視聴者からは賛同の意見もあるが、「今の状況を考えるとある程度の備えは必要」という傾向の意見が多い様子。
出典:https://youtu.be/Yj3lHkpnyHc
- (※動画の冒頭では、あくまでも個人として調べた内容であり、ここでの主張は日本人全体を代表するものではない、と断っています。)
- まずは、戦後に日本国憲法が作られた経緯や、戦争放棄などを定めた憲法9条の内容を紹介。
- 現在の多額の軍事費との矛盾を説明するため、自衛隊の成立経緯を解説。
- さらに、2014年の集団的自衛権行使の容認など、憲法9条自体が再解釈されている状況も説明。
- 2018年には「(9条の規定は)自衛権の発動を妨げるものではない」との内容を盛り込んだ改正案が出されたことも伝えている。
- 日本国内では日本の軍事化を望む意見もあり、個人的にもある程度自国防衛のための組織は持つべきだと思う、との見解を伝えたうえで、
- 日本は唯一の被爆国として平和を強調し続ける責任があり、外交手段として力を使ってはいけないと思う、との意見を伝えている。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
「治療よりも予防」だよね。日本は防衛力を持つべきだけどあの帝国文化主義は持ってはいけないと思う。応援してます。
・名無しさん@海外の反応
日本には自国を防衛する権利があると思う。みんな、とはいかなくても大勢が、平和を望んでいるけれど、ウクライナの状況を見ていると違う考え方の外部勢力もあったのかも。占領を正当化して自国の優位性を決定するような国々は信じられない。でも島国として、日本の歴史を考えると心配なんだろうね。
・名無しさん@海外の反応
日本が自衛隊を持つべきだというのは理解できる。でも、外国に行って紛争を支援するようなことがないように願いたい。
・名無しさん@海外の反応
アマチュア歴史家として、日本の憲法には感心してます。(日本に配属されて喜んだ)元米軍人で現在の状況を熱心に追っている立場として、日本の位置と地政学的な状況を考えると日本の平和主義はもうこれからは手に入れられず、それでは今のように国の主権を維持していくことのできないぜいたく品になると思います。
・名無しさん@海外の反応
この意見には賛成だけど、中国が軍を急拡大して大陸の外側へと領有権主張を徐々に推し進めている中で日本の再軍備化は世界から無視されて除外されてきていると思う。
・名無しさん@海外の反応
平和という選択肢がないかもしれないという強い可能性を常に考えておかなければならない。かなり難しい話題で、かなり洞察のある意見でした。
・名無しさん@海外の反応
日本は自国と自国の軍隊を防衛する権利があると思います♡
・名無しさん@海外の反応
理想と現実を混同するのは前世紀のドイツだけでなく、今も残る過ちだ。日本はもっとよくやれる。汝平和を欲せば、戦に備えよ。
・名無しさん@海外の反応
日本はもっとモビルスーツのコンセプトを開発して、その優れた娯楽文化による世界支配に備えるんだ。世界中のアニメ好きな若者たちが団結し、この地球を漫画や、アニメ、ゲームを安全に楽しめる惑星にする。
・名無しさん@海外の反応
日本は適切な防衛力を持つべき。そこに物議をかもす議論はない。
・名無しさん@海外の反応
同感。日本は必要な時だけ自国を防衛する必要があるのかもしれない
・名無しさん@海外の反応
ドイツが1年間で軍事予算を3倍にできるんだったら、海外での活動を認めたがってる日本の事は誰も問題にしない。
・名無しさん@海外の反応
これはかなり簡単だと思う。検閲なしで歴史教育をして自衛隊で歴史教育を義務化させるんだ。許しても忘れるな。
・名無しさん@海外の反応
意見は尊重するけれど、聞きたいこと以外の対話を聞く意思や精神的・倫理的能力を侵略者が持っていないなら、平和主義では真の平和を実現できない。平和主義は腹をすかせたクマや虎から守ってはくれない。
・名無しさん@海外の反応
残念ながら自国は守らないといけない。狂って、国のいわゆる遺産として地図を変更する国家指導者もいる。防衛の必要がなくなるのは理想的な夢だが、現実的じゃない。誰かに付け込まれるかわからない。
・名無しさん@海外の反応
問題は、外交手段として暴力を選ぶ国が存在すること。