日本企業が力を失った理由|縮小する日本
こちらの動画では、日本人のスタンダップ・コメディアンが外国人向けに世界的に見た日本企業の現状とその問題点について解説している。以下にまとめた内容だけでなく、コメディアンだけになかなか辛辣なジョークも交えて伝えているが、外国人の視聴者からは動画内の指摘に反響があった様子。
出典:https://youtu.be/JYGoBj0phAs
動画で説明している大まかな内容は以下の通り
-
- 80年代には世界時価総額ランキングトップ10に日本企業が複数入っていたが、今や日本No.1のトヨタでさえ31位に
- この大きな理由は、IT時代に突入し日本のかつての「会社のために尽くす人間を作る工場」的な教育が通じなくなったから
- 日本のサラリーマン社長がリスク回避のため新しいアイデアを取り入れず、経営が危うくなり最終的に外資に会社を売ってしまう、という事情も原因
- ITの世界ではクリエイティブな個人が求められるが、日本の職場ではクリエイティブなことをするのが「サボり」とみなされることがある
- 1980年代の半導体業界のように日本企業が優勢になると、米国などからのルール変更で日本が市場から追い出されてしまったというケースもあった
- 日本企業の人事評価は業績ではなく上司に好かれるかどうかで決まる部分があり、上司が不正を行っても部下が反対できないという問題もある
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
ジョークの裏にかなりの真実や知恵がある。残念ながら日本の産業は終わっていて、政治家は外国に魂を売ってしまい、ダメージは覆せない。
・名無しさん@海外の反応
もはやイノベーションはなく、燃え尽き症候群だけ
・名無しさん@海外の反応
21世紀の日本が直面している問題の素晴らしいまとめ。
・名無しさん@海外の反応
慎重になりすぎたんだ。一度トップになったら上を目指すため競争させるのではなく、厳しい著作権法を設けてトップ企業にライバルが挑めないようにしてクリエイティビティや創意工夫を急速に衰退させてしまった。また日本がトップに立ちたいなら著作権をなくさないと
・名無しさん@海外の反応
創造力と問題解決力を重視した教育の見直し、留学・海外研修プログラムを実施すれば日本にいいことがたくさん戻ってくる。残念なことに、性感染症や外国人配偶者も一緒に戻ってきてしまうけど、まあ楽あれば苦ありってもんだ。
・名無しさん@海外の反応
日本の文化や社会全体について知るほど、日本のエンタメ(漫画、アニメ、ゲームなど)のクリエイティビティには驚かされる。奇跡のように感じるって言いたい。
・名無しさん@海外の反応
人口動態について挙げてなかったけど、日本には子供がいない人ばかりで、世界で一番高齢な国。年寄りは革新を起こさない。
・名無しさん@海外の反応
100年後にも変わらず、同じ状況が続くと思う。(私のような)イタリア人からしたら、日本で働いてた時代にこれはみんな経験して社員が会議の際に何も言わず、考えを伝えず、ただ聞いてるだけなのがショックだった。毎週月曜の会議は笑えた!
・名無しさん@海外の反応
比較的に、ソフトウェア以外は日本は今でもいいところにいる。日本はまだ最高の家電と車を作ってると思う。それと、中国の製造業の勢いはもうすぐ終わるだろうから日本の未来に何が起こるかはわからない。日本がリアルなセッ〇スロボットを作ってくれることに賭けてるから、みんなポジティブになろうよ。
・名無しさん@海外の反応
日本が技術イノベーションを取り戻してほしい。中国と韓国が先を行ってる。その結果中国製ガジェットを大量に所持することになったからおそらくCIAの監視リストに載っちゃってるよ。
・名無しさん@海外の反応
こういう日本の内側の問題を日本人がレビューするのは興味深い。もっと前にこれをシェアしてくれていれば。
・名無しさん@海外の反応
この話題や日本での働き方に関して読んだ記事よりはるかにいいプレゼンだった
・名無しさん@海外の反応
日本の皆さんの最善を願ってます。マンネリから抜け出だして再び成長をはじめ、少しずつ変革を進め続けてください!
・名無しさん@海外の反応
ずっとなぜ日本企業はFAX機のような古くて時代遅れなハードウェアを使い続けているのだろうと疑問だった。でも上司たちが古い考えをいまだにしているのだとわかったよ…日本は少なくとも仕事の世界では再教育が必要。
・名無しさん@海外の反応
この動画が日本語だったら日本人がどんな反応するのか気になる。