日本の食べ物どうなってるの?
こちらの動画では、日本(大阪)に行ってきたばかりだというアメリカ人が日本での食体験について短くまとめている。視聴者は、美味しいものを食べるのが好き!という感じの海外の人が多いようで、日本の食に関してさまざまな意見やリアクションが届いている。
出典:https://youtu.be/V2lcQfQHrzU
動画の内容は大まかに以下の通り
-
- 日本では、和食だけでなくコンビニや駅弁まで食べ物全般がおいしいと感じた
- 日本の食べ物には、専門性・職人性・細部へのこだわりが感じられる
- アメリカの何でもあるレストランと違い、「ラーメン」「たこ焼き」など1種類の料理に特化した店が多い印象
- 今まで行ったほかの国に比べ、「ハズレ」の飲食店が少なかった
- 日本の食べ物の質の高さをアメリカにも取り入れたいが、それぞれ文化や歴史が違うので簡単にはいかないはず
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
ちょうど初めての日本から帰ってきたけど最高に同感だよ!スイス在住のフランス人だから、基準は厳しいよ。でも日本は食通として天国だった。
・名無しさん@海外の反応
文化や、ここ(こっちの場合はオランダだけど)ではあまり自然には見られないような仕事への誇りだ。だから人を雇うのも大きな賭けなんだ。
・名無しさん@海外の反応
もっと日本に行きたくなった。
・名無しさん@海外の反応
アメリカに行ったけど確かにこの国では高級レストランに行っても、そこまで食べ物の価値は上がらないしヨーロッパの基準ほどのレベルじゃない
・名無しさん@海外の反応
これは個人的にポルトガルが好きな理由で、値段にかかわらずマズい食べ物は許されない。今度日本に行ってかなり高級なレストランでもショッピングモールのラーメンや弁当も食べるから食べ物について気になる
・名無しさん@海外の反応
都市計画が大きな理由だと思う。アメリカの一般的な都市に比べて東京が徒歩で行ける距離に密集して、お金がかからないことを考えてみて。安くて、かなり専門的な店を求めるならこういう特徴がないとね。
・名無しさん@海外の反応
このドイツのデュッセルドルフには大きな日本人街がある。あそこで食事するの好きだよ^^
・名無しさん@海外の反応
ポルトガルにも行ったことある?うちの食べ物もおいしいよ^^
・名無しさん@海外の反応
日本が好きで数年前に留学したこともある。でも食べ物は東南アジア人の口には味気なかった。海産物や農産物の中にはかなりそのままで味わい深くて質がいいものがあるけど料理としてはあまり好きじゃない。大豆の風味が優勢のようだけど個人的にはちょっと甘かった。見せ方や技にはかなり感動するけど。
・名無しさん@海外の反応
ちょっと調べ物をすれば日本の食べ物がそこまで違う理由が分かったと思う。少なくとも食べ物がおいしいと思った理由は分かったんじゃないかな。
・名無しさん@海外の反応
日本には何度も行ったがこの動画は確かにその通りだ。
・名無しさん@海外の反応
もはや安い食べ物は安くなくなってる。残念だけどもう余裕がなくなって味へのこだわり、それからもっと重要なこととしてファストフードの利便性はあきらめた。毎日ドライブスルーに行くよりも週に3回リブロースを食べて節約する。
・名無しさん@海外の反応
あの弁当はこのアメリカの中級~高級レストランよりおいしそうじゃないか!
・名無しさん@海外の反応
これが単に「日本の食べ物はおいしくて手間をかけている」って内容だったのが気になる…もう少し深い意見を期待してたんだが。
・名無しさん@海外の反応
ラーメンは好きだよ。でも寿司は(聞いた話によると)日本ではファストフードだと考えられているらしいのにこのポーランドでは高級だ。