グルメ 海外の反応

海外「これ好き!」日本の卵焼きレシピが好評

投稿日:2024/05/14 更新日:

 


 

日本風巻きオムレツ(卵焼き)

こちらの動画では、海外向けに日本の卵焼きの作り方を紹介。専用のフライパンを使わず、丸いフライパンで作る方法を実演しながら教えている。海外の視聴者は、このレシピを見る前から料理自体は知っていた人が多いみたいだけれど、新しい発見に驚く声も。

 

出典:https://youtu.be/oFr0Mh6JyGI

  • 完璧に作るのには特殊なフライパンや長年の経験を要するが、普通のフライパンでも一応は作れると紹介
  • みりん、しょうゆ、酢で卵を味付けし、砂糖は控えめ
  • 3回に分けて卵を巻きながら、慎重にフライパンで焼く
  • ラップで形を整え、野菜を添えてふりかけをかけて完成!
  • 従来のオムレツより味わい深く、なぜか箸で食べるとよりおいしく、甘さと塩味のバランス良好、と作った本人は満足そう

海外の反応

名無しさん@海外の反応

卵焼きが好きで家で初めて3~4回作ったときは、この丸いフライパンでの作り方を使ってまあまあからいい感じの出来だった。それから卵焼き用フライパンを買って味は良くならなかったけど、見た目は確かによくなって作るのが簡単で速くなった。

名無しさん@海外の反応

15年ぐらいずっと普通のフライパンで卵焼きを作ってるから、これ見てすごくうれしい

名無しさん@海外の反応

四角いフライパンと箸を使って作るのを見られたら最高だ。

名無しさん@海外の反応

お気に入りの日本のストリートフードの1つ。

名無しさん@海外の反応

そういうフライパン持ってるけど、何回も巻くなんて考えたことなかった。いくつか1回巻きで作っただけだよ。今度この方法試す

名無しさん@海外の反応

フォークと箸に関しては金属と木の違いじゃないかなって思うんだけど?食べ物に直接影響するかはわからなくても、木の軽さや質感は金属の重さに対して落ち着いた感じがすると思うし、同じように見た目にも影響する

名無しさん@海外の反応

完璧!

名無しさん@海外の反応

一度も作ってみたことない…すぐ作ってみる!!

名無しさん@海外の反応

たまごはいなりの次に2番目に好きな寿司だよ

名無しさん@海外の反応

ちょうどと近所の養鶏場の人が80個ぐらい卵をくれた。私と夫だけのために。これ作れるじゃんって思った。残念ながらこのレシピを試せるほど辛抱強くないけど食べてみたい!

名無しさん@海外の反応

絶対に具を加えて最高なフュージョン卵焼きにする。クリスピーベーコンとシュレッドチーズにしようと思う。

名無しさん@海外の反応

ずっと卵焼きの甘さはデザートじゃない食べ物にしては変だと思ってる。でもデザートバージョンは作ってみたい。カスタードシート巻きみたいな(笑)。

名無しさん@海外の反応

信じられないけどシェフよりうまく卵焼きを巻けて、ちょっとうれしい^^

名無しさん@海外の反応

いい動画で、家の丸いフライパンでできないかちょうど気になってた。円をサイズダウンして円錐形に巻こうと思ったけど、物理的にできるかは謎。

名無しさん@海外の反応

冷めたのを冷めた酢飯と食べるのが好きだよ。

-グルメ, 海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.