日本の田舎が死んでいく…だが救いの手は伸びる
日本各地の旅映像やドキュメンタリーを発信しているユーチューバー「Tokyo Lens」さんが投稿したこちらの動画では、香川県の観音寺を訪れ、過疎化が進むまちの活性化事例を伝えている。映像とともに地域発展に尽力する人々の声を届けた内容が、海外の視聴者の心も動かしている。
出典:https://youtu.be/GP_crcYGpHI
- 訪問先の観音寺は都市部への人口流出で過疎化が問題、日本各地には似た状況の自治体が多く、活性化が行われていると説明
- 歴史ある祭りの復活、浜辺に宿を開業、廃校をカフェ&宿泊施設に、夜カフェオープンなどを成し遂げた人たちが登場
- 活性化のために活動する人同士が交流し、賑わいを取り戻している姿を映す一方で…
- シャッター通りとなった商店街、生徒が減って廃校になった学校の話など寂しい面も伝える
- そのほか、海岸清掃プロジェクトの話や東京に移住して地方のために働く人の話など
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
こうして小さい町を取り戻そうと働く人たちに正直すごくうれしくなる。たっぷりと暮らしやチャンスがあることにみんな気づきだしてる。ほんとうれしい
・名無しさん@海外の反応
ここでこういう熱意のある人たちが協力して小さめの町を守ろうとする姿にすごくうれしくなる。オーストラリアの田舎地方出身で、人口が減少し、店やサービスが閉業する姿が悲しい。だからこの人たちが一緒に築き上げるところを見られてすごくうれしい。
・名無しさん@海外の反応
これはすごくうれしくなる!先月に日本に行って、運よく田舎をちょっと旅できた。間違いなく旅の中で一番よかった!驚くほどきれいで、みんなすごく親切で優しかった!東京、京都、大阪みたいな大都市はすごいけど、日本の田舎には決してほかの場所では体験できないような魔法がある。
・名無しさん@海外の反応
祭りや何かの復活する姿を見るのはいい感じで、ちょうど田舎地域で放置されたものを再活用するみたいだ(あの廃校のことを考えてる)。地域に対するみんなの意識を保ち、新しい人を呼び込み、離れていく人の波を和らげられるかもしれない。他に何もなければ、コミュニティの歳入にもつながるかも。
・名無しさん@海外の反応
小さい田舎町のナイトライフってなんかかなり和む。友達や同僚とゆっくりと地域のカフェやバーで穏やかな雰囲気を満喫するのは、こういうエリアだと格別で十分な可能性を見出す人が増えててうれしい。
・名無しさん@海外の反応
農村部はまさに国やコミュニティにとって都市部と同じぐらい重要だから、全力で守ろうとしてる人たちの姿がうれしい
・名無しさん@海外の反応
ボランティアがあんなにも海岸をきれいにするなんて(あれは大仕事)すごく感激で、協力したらどれほどの変化が起こせるかよくわかる^^
・名無しさん@海外の反応
これはすごく感動する動画だ!こういうポジティブなテーマはうれしい!
・名無しさん@海外の反応
田舎のコミュニティに人を戻す1つの方法として若いころの伝統に人を再びつなげるという考えが良かった。できれば数年後、コミュニティが復活して日本各地のコミュニティの大勢の状況を変えてほしい。
・名無しさん@海外の反応
これはいい!ずっと都会暮らしだけど、年を取るにつれて田舎に住みたくなってる。こういう場所を活性化しようとしてる人たちはすごいし素敵だ。
・名無しさん@海外の反応
ずっと日本で田舎暮らしするのは、短期間だけでも、東京や札幌のような都市での暮らしとの違いや、特にアトランタのような場所との違いを確認するだけでもいい感じだと思ってる。かなり楽しい思い出ができるだろう
・名無しさん@海外の反応
本当にニュースではどこでも日本の田舎は死んでいるといわれる中で日本の田舎の人たちの間でこんな勇気や楽天的なところを見られて涙が浮かんで心が温まる。すごい!
・名無しさん@海外の反応
日本(全国)の田舎が復興することを心から祈る。今の悲しい姿を見るのはかなり嫌だが抵抗する人たちの姿は本当にすごい。
・名無しさん@海外の反応
5年前にネブラスカ州東部に引っ越してこの地域のいろいろな小さい町が服屋や面白いカフェで活性化の道を見出していて、おまけに伝統(70年続いて夏にはいつもにぎわう地元のアイスクリーム屋)が多数残っていることにはうれしい驚きだった。新しいアイデアと古い建物の融合だ。
・名無しさん@海外の反応
いつか日本の田舎を訪れたい。初めての旅行で1日行くかも。すごくきれいで平和そうだと思う。再活性化したがっている人たちの話を聞けてうれしい。大都市の事業で稼げるのと同じぐらい、農村部は大都市を支えるのに必要だ。