海外の反応

外国人「メディアは現実じゃない」日本人女性と米国人男性の結婚や恋愛についての問題にリアルな声

投稿日:2025/02/04 更新日:

日本:アメリカ人男性に失望

日本の社会に関するトピックを英語で発信しているユーチューバー「The Japan Reporter」さんが投稿したこちらの動画では、日本人女性と米国人男性の恋愛や結婚について日本人女性の声を中心に状況を説明。特に欧米人男性と思われる視聴者から、動画に対してリアルな反応が届いている。

出典:https://youtu.be/lMze2Ccee1c

    • 戦後の関係やメディアによる理想的なイメージから、日本人女性と米国人男性の夫婦は多い
    • だが「家族志向」「かっこいい」「ハーフの子が欲しい」などの理想を抱くのが間違いだと気づいたという女性の声も
    • 今の日本人男性がシャイなので米国人男性にあこがれを抱くという女性の意見もある
    • 「文化の違い」が理由で離婚する夫婦は多く、相手が米国人の場合は裁判になりがち
    • 個人同士の違いの言い訳に「文化の違い」を使う日本人が多く、「民族」基準の米国人と「国籍」基準の日本人の違いも問題に

海外の反応

名無しさん@海外の反応

世界中には映画、テレビ、その他メディアが国の平均的な人を描いた好例だと勘違いして考えている人が多すぎる。

名無しさん@海外の反応

「いろいろなアメリカ人がいる。その国の人だからかっこいいなんて言うことはない」って言ってた日本人女性が核心をついてる。

名無しさん@海外の反応

「日本人の男の逆が欲しい」

「なんで欧米の男は日本の男みたいに空気が読めないの?」

ウケる、マジで。

名無しさん@海外の反応

昔から女性にある話…いい男はみんなどこ行っちゃったの?」そしてその男と出会うと、期待と違うって言う。

名無しさん@海外の反応

沖縄には軍人が多い。たいていが特に礼儀正しくて静かな日本人男性と比べて若く、傲慢で、乱暴な男たちだ。飲んで、騒いで、寝たいだけの男が多いだろう。

名無しさん@海外の反応

つまりあの女の人は日本文化的思考を持ったアメリカ人が見つかると思ってたの?その思考回路には常識が欠けてる気がする。

名無しさん@海外の反応

ちなみに。俺も少なくともほかの5か国の女性と両親に失望してる。

名無しさん@海外の反応

こういう動画で世界中の多くの人が消費しているメディアや娯楽は現実を表していないことをよく思い出してまた目を覚ますはずだ。

名無しさん@海外の反応

その反面日本人女性には、関係に愛が感じられず同居人のように感じるという理由で働きすぎな日本人の夫と離婚する30代や40代が多い。この話の教訓は表面的で未熟な基準に基づいて付き合い、真の相性やそれを交際中に見出すことの重要性を理解していない人が多いということだ。

名無しさん@海外の反応

日本人女性が感情が絡んでないなら浮気じゃないっていうのを見ると、文化の違いは間違いなくものすごいよな。

名無しさん@海外の反応

「白人はかっこいい。」それは個人的に大きな偏見だと思う。おっとw

名無しさん@海外の反応

「アメリカ人は空気を読まない」。違う、日本人みたいに空気を読めないんだよ。日本の空気はアメリカの空気と違うんだ。

名無しさん@海外の反応

独身白人アメリカ人だけど、日本人女性にかまってもらえない。理由?貧乏だ。世界中どこも同じなんだよ。

名無しさん@海外の反応

映画やドラマは現実の理想化版なことが多い。確かに映画のような人は存在するが、大多数はそうじゃない。でも、ここで日本人女性たちが話題にしてたようなステレオタイプに当てはまるような男はぱっと思い浮かぶ。男前で、家族志向で、ロマンチックで、とか。高校時代の彼女と結婚して、40年ぐらい夫婦を続けてる。

名無しさん@海外の反応

女性はただ自分たちを責めるだろう。メディアに騙されて自国の男性を嫌い始め、もっと愛情を持つべきだと言い、自国の文化と引き換えに欧州人に売りつけられた生活水準の方がいいなんて言うんだからな。

 


 

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.