多言語学習者が議論:言語の生かじり、教材、韓国語と日本語 ft Seabolt Speaks
こちらの動画では、南アフリカ生まれで日本を含めた5カ国に住んだことがあり、4か国語の先生をしているという女性が、趣味として6か国語を学習しているという男性にインタビュー。特に一番最初に言語を学ぶきっかけとなった日本語について詳しく話している。
出典:https://youtu.be/OvNp1QGne0Y
- スペイン語・エスペラント語・日本語をこれまでに学んだほか、現在は韓国語とギリシャ語だというジョナサンさん。
- 初めて日本語を学んだのは2009年のこと。日本の映画で興味を持った。ひらがなを覚えるのに1か月かかり、今でもカタカナは自信がない。
- 最初に日本語学習に使ったのはロゼッタストーン(言語学習アプリ)。「日本語を学ぶ方法」を検索したところほかの学習方法があまり出てこなかった。アプリのレビューでは1コースも完了しないうちに「話せるようにならない」って文句を言う人が多いけど、そういうものではないよね。実際全コースを終えても話せるようにはならなかったし…
- 日本語は韓国語ほど活用がないけど、助詞があるおかげで次にどんな内容が来るのかわかりやすい。英語との語順の違いは面白い。
- 日本語はこれまで学んだ言語の中で一番「愛憎関係」にある言語。好きなんだけれど、難しい!特に漢字は、文脈によって意味も読み方も変わってしまう…
- マスターしなくても、様々な言語をかじってみることで、文化などいろいろと学ぶことができる。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
長い間ずっとロゼッタストーンってアニメだと思ってた
・名無しさん@海外の反応
「このアプリ使えばペラペラになれる」って思って恥ずかしい思いしたことある人挙手!2009年にロゼッタストーンは奇跡の学習プログラムだと思って勘違いしてた俺だ😂
・名無しさん@海外の反応
私は間違いなく生かじりタイプだね!一つの言語に焦点を置きながらいくつもの予備言語を学んでる。面白い会話だったね!
・名無しさん@海外の反応
リアルなトークありがとう。カタカナについては同意。脳が全く覚えたがらないみたい
・名無しさん@海外の反応
うん、それより背景のどうぶつの森がいいね
・名無しさん@海外の反応
漢字は単体で読もうとしちゃいけない。文脈で学ぶんだ。正式に学んだことはないけど、この方法で正しい読み方が推測できたよ。
・名無しさん@海外の反応
日本語に対しては同じような関係(だった)。今日本語に本腰を入れ始めたけど以前とは違うね。教材もたくさんあるしより自分に合ってる。
・名無しさん@海外の反応
日本語に対する「愛憎」を悪く思わないで…ひらがな+カタカナ+漢字=@_@
・名無しさん@海外の反応
7年前にアイルランド語と日本語を学び始めたことに気づいた!そして進歩を振り返ってみて、どれだけ後戻りしてるかもわかった…
・名無しさん@海外の反応
今日本語を勉強してるけど、今までで一番難しい言語だよ…受けたかった授業もコロナで中止になっちゃったし…
・名無しさん@海外の反応
2019年の7月に韓国語を学び始めて今日本語を勉強してる。目で覚えるタイプだからカタカナやひらがなや漢字はそこまで難しくないけど、話すのは難しい。
・名無しさん@海外の反応
韓国語と日本語みたいなすごく似た言語をどうやって使い分けてるのかについても気になる。北京語と広東語を使い分けるのは悪夢のようだ!
・名無しさん@海外の反応
日本語に取り組もうと思ったけど、仮名でつまづいた。まだ話し方も勉強してなかったころはひらがなもカタカナも学べなかった。実際韓国語の方が日本語より簡単だと思う。韓国語をマスターしてから日本語を勉強するつもり。そうすれば韓国語と関連付けて、似ているところから覚えられるから。
・名無しさん@海外の反応
初心者は最初から文を翻訳するのは本質的に間違ってると勘違いしちゃう人が多いんだよね。
・名無しさん@海外の反応
たくさん言語を話せるって言っただけで天才扱いされてて、後になって2か月ぐらい勉強しただけでレベルが低いことが分かったってケースを見たことあるよ
・名無しさん@海外の反応
ロゼッタストーンがほかの教材を検索結果から追いやっちゃうっていうのは悲しいね。前に日本語を学ぶのをあきらめた理由がこれ。子供にはお金も、深く検索するための知識もない
・名無しさん@海外の反応
本当だよ、ロゼッタストーンは世界各地で市場を独占してる。ここ北アメリカはまさにそうだ。
・名無しさん@海外の反応
その通り!10年、20年たってもペラペラになれなくても、楽しむために学ぶのはいいよね!
・名無しさん@海外の反応
一番いいのはプレッシャーをかけることなく、好きな方法で言語を学ばせることだと思う。
・名無しさん@海外の反応
カタカナを「キャタカナ」って発音するのは聴いてて恥ずかしかったけど、この人の意見には賛成。