東京の日本語学校から追い出された
こちらの動画では、現在日本で暮らしていていくつかの日本語学校に通ったという女性が、東京と秋田での経験を比較。…とはいっても秋田の方の学校の宣伝も兼ねているようで、秋田での楽しそうな映像がたっぷり紹介されている。おそらく比較広告的に、東京の体験をネガティブに伝えようとしたのだと思うけど…外国人の視聴者からは、「(東京の学校のような方式の)おかげで日本人は規律正しい!」なんていう声も届いている。
出典:https://youtu.be/BpXIGAPqJ1Y
- 東京の学校では、ルールが守れなくて追い出された…というのは冗談だけれど、かなり細かいルールがあって守れないと子供のように𠮟られた、との体験を話し始める投稿者の女性。
- でも、今いる秋田の学校は小学校の教室を使っているけど、小学生のように𠮟られることはないのだそう。
- 東京の学校では先生と友達になることもできなかったが、秋田ではいろいろふれあいがあるとのこと。
- 東京では生徒数が多く、授業スタイルはテープを流すだけ、という場合もあったとも説明。また、アジアの近隣諸国から仕事のために日本に来た生徒が多く、仕事の疲れで授業中居眠りしているなど、欧米からの生徒が多い秋田の学校とはモチベーションに差があった、とも。
- 都会の学校だと周りの人と実際に話す機会が少ないが、地方だともっとフレンドリーな人が多くて会話の練習がしやすい、と締めくくっている。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
もし日本に行く機会があったとしたら、一番行きたくないのは東京みたいなところ。でも、全般的に都会は好きじゃないんだよね。ここイギリスで今暮らしているところのような小さなコミュニティが好き。ワンちゃんの突撃がすごくかわいかったね。
・名無しさん@海外の反応
つまりこれは日本人がすごく規律正しくて秩序を守る理由の説明でもあるね。子供のころから刻み込まれてるんだ。いいことであると同時に悪いことでもある。
・名無しさん@海外の反応
これを観て実際にカルチャーショックを体験するのが楽しみになったw 日本に行けた際の目標は、地方の町でさえも、現地の人たちとできる限りたくさん話すことなんだ。
・名無しさん@海外の反応
これはいいビジネスチャンスな気がする。東京でもっと日本語を学びたい欧米人にアピールできるような学校を始めてもいいんじゃないかな。
・名無しさん@海外の反応
これまでかなり厳しい大人に接してきたけど、日本みたいなところの大人や先生たちはレベルが違う。アメリカ人だからちょっと厳しい環境の感覚が理解しにくい。
・名無しさん@海外の反応
現地の人と外国人が遊んでる時のいい感じの雰囲気がよかった。純粋な喜びだね。
・名無しさん@海外の反応
これはすごくためになったしかなり楽しかった!少なくとも、間違いなく紹介してくれたエリアにはいつか行ってみたくなった。
・名無しさん@海外の反応
これは日本に留学したい学生としてすごく楽しくてためになった ✋😊先生たちがすごく厳しいのが生徒たちがすごく規律正しいことの主な理由だと思う^^
・名無しさん@海外の反応
この秋田の学校については他の動画でも見たことがあるけど、この意見を聞いて安心した。きっと一生のうちでいつか(あまり年を取り過ぎないうちに)検討したいような学校だね。入学時にはどのぐらいのレベルであればいいのかな?サイトにそういう情報がなかったんだ。
・名無しさん@海外の反応
教え方・教育アプローチがすごく違うね。秋田はきれいで日本語を学ぶのに最高な場所って感じ。
・名無しさん@海外の反応
これ、特にテープの録音を流す演習っていうのはまさしくうちの国(スペイン)での英語の教え方だね…
・名無しさん@海外の反応
ポルトガル語を勉強してるけど周りにポルトガル語を話す人がいないから難しい。周りのあちこちにポルトガル語ネイティブがいたらもっと学習プロセスが速くなるだろうね。
・名無しさん@海外の反応
この動画には完全に同感。東京の日本語学校で1年間勉強したけど、卒業した後、完全にお金の無駄だったと感じた。独学や職場でのほうがもっと学べたよ。
・名無しさん@海外の反応
2020年から独学してるけど、語学クラスに行かなくてよかった。語学以外でも独学が好きだから、こっちの方がかなり楽しいや。もちろん、話す機会はないけど話すときには苦労しないと思う。
・名無しさん@海外の反応
渋谷の学校で似た体験をした。東京での時間や新しくできた友達はよかったけれど…日本に行く前に選択肢はあったのに田舎の学校を選ばなかったことを後悔してる。
・名無しさん@海外の反応
これは最高な動画だったよ。ポジティブなところが本当に楽しくてメッセージが最高だった。