子供のころの日本のお菓子にAbroad in Japanと一緒にトライ
こちらの動画では、日本に関心がある外国人から人気の2人のユーチューバーが、日本の駄菓子を紹介。お互いにいじり合いながらも楽しそうに紹介する様子に、視聴者からはいろいろとコメントが届いているけれど…あの「ドロップ」の登場で、悲しいシーンを思い出してしまった人も多い様子。
出典:https://youtu.be/JWeaI0iuTao
- 動画では、日本寺ニューチューバーの亮太郎さん(Ryotaro's Japan)がイギリス人ユーチューバーのクリスさん(Abroad in Japan)に駄菓子を食べてもらい、リアクションを見せることに…
- 「よっちゃんイカ」や「牛たんサイダー」(※ちなみに2人とも仙台在住)にはクリスさん、微妙な反応。
- 「きびだんご」については、桃太郎のストーリーも説明。
- 「火垂るの墓」の節子がパッケージに描かれたサクマドロップも紹介。
- この地震の時に壊れてしまった招き猫の代わりとして、ビートたけしの招き猫もプレゼント。
- 「100万円札」パッケージの「焼きかま」は食べずに飾っておくことに…?
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
サクマドロップ見て職場で泣いた…
・名無しさん@海外の反応
あの酢イカと牛タンサイダーのコンボはクリスさんにかなり致命的だったみたいで一瞬完全に60歳に見えた。
・名無しさん@海外の反応
あの缶についてた幼い女の子は「火垂るの墓」ってアニメの映画のキャラクターで、あの映画はもし落ち込むような悲しいのが好きなら最高だよ。おいしそう!
・名無しさん@海外の反応
面白かったのは、クリスさんがあのサイダーは嫌そうにしてたのに、飲み続けたところ!桃太郎を知らないのはショックだった
・名無しさん@海外の反応
サクマドロップは大好き!まだあることが分かってよかった!
・名無しさん@海外の反応
サクマドロップは好きだけど、アメリカではなかなか見つからないんだよね。そしてミント味だけのはもっと見つからない!
・名無しさん@海外の反応
あの缶を振る音を聞いたとたん、「亮太郎さん!!!それはやめて!!!」って感じになった
・名無しさん@海外の反応
サクマドロップはすごくレトロで文字が右から左に書かれてる。このおいしいキャンディーは明治41年(1908年)から子供たちに親しまれてきたんだ
・名無しさん@海外の反応
あのドロップのブリキ缶を見た瞬間、火垂るの墓を思い出した。そしたら動画にも登場した。すごい。
・名無しさん@海外の反応
あの牛タンサイダー飲んでみたくなった
・名無しさん@海外の反応
火垂るの墓。見ておきたい最高の反戦映画。1回しか観れてないんだけどね。
・名無しさん@海外の反応
あの招き猫を置いたら誰も、というか何もクリスさんのスタジオには入れなくなると断言できる…みんなビビるから
・名無しさん@海外の反応
魚介類を使ったおやつが多いけど、悲しいことにアレルギーがあるから食べられないや。こういう外国の面白いお菓子が好きだから残念。ここブラジルのアジア系の店でサクマドロップはよく見かけるよ。
・名無しさん@海外の反応
ビートたけし猫欲しい。すごく最高で気に入った
・名無しさん@海外の反応
あのドロップは悲しみの缶詰という味がするだろうね
・名無しさん@海外の反応
サクマドロップ、世界一悲しいキャンディー。