日本、韓国がウクライナ戦争のさなかにロシアのプーチン政権とエネルギー取引を行う|米国バイデン政権の逆境?
こちらの動画では、日本と韓国の企業がそれぞれロシアと協力して行うエネルギー開発プロジェクトについてウクライナ戦争の情勢も交えて伝えている。ここの視聴者からはどちらかといえば米国に批判的な意見が多めで、「実用主義が重要」とロシアとの協力には賛成的な意見が目立っている。
出典:https://youtu.be/659B5mvm2mI
動画内で伝えている大まかな内容は以下の通り
-
- 韓国とロシアの国営企業はエジプトに原発を共同で建設する契約を締結した
- 日本の大手商社は、ロシアの天然ガスプロジェクトへの出資を続けることを決定した
- 同プロジェクトからはイギリスのシェルが撤退したが、日本政府の液化天然ガス確保の狙いもあり今回の決定となった
- 日本と韓国はどちらも米国とともにウクライナ侵攻に対してロシアに制裁を課してきた
- 米国やEUがロシアに経済的圧力を加える中、日本と韓国は経済的な実用性を優先したともみられている
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
日本と韓国を理解する。政府は国民を大切にするべきだ。アメリカもそれを理解しているし、韓国も理解していて、日本もだ。これは打撃なんかではなく、これが世界というものだ。
・名無しさん@海外の反応
かつてネルソン・マンデラは「多くの政治アナリストが犯す過ちは向こうの敵がこちらの敵だと思うことだ」と言った
・名無しさん@海外の反応
この戦争で学んだこと。ロシアを孤立させるなんて無理だ。地位球場で最大の国でみんながあれこれ依存する莫大な天然資源がある。あたりまえだけどイラクやシリアとは違うんだよな!
・名無しさん@海外の反応
これはロシアに対する制裁しすぎの圧力だ。韓国と日本はアメリカの対ロシア戦争がそれぞれの国に有害だと気付いたまでだ。自国に集中しないといけないんだ。
・名無しさん@海外の反応
これはむしろいい政治だと思う。実用主義は国内からも同意が得られる。だが今の日本と韓国にとって最大の脅威は中国だから、ロシアと実質的な経済的利益を共有するのは悪いことじゃないかもしれない。ロシアも中国に経済を支配されたくないから望むだろう。保険をかけておくということだ
・名無しさん@海外の反応
経済の自由は民主主義だ。
・名無しさん@海外の反応
これには理由がある。ロシアのパイプラインの方がアメリカよりも近くて、もしアメリカが作ったらとてもコストが高くなるだろうから
・名無しさん@海外の反応
もうじきウクライナがプーチンのためにバイデンを離れるぞw
・名無しさん@海外の反応
アメリカの制裁を受けても、やはりロシアはヨーロッパやアジアの強国だ
・名無しさん@海外の反応
これは、「再出資しないならシェルのように去ってくれたら、こっちが国有化してすべて持っていくぞ」ってロシアが両国の企業に伝えてるだけなんだよな。ロシアは運が良かったけど、ロシアは外部の専門家や技術の助けがないとこういう事業の開発ができないと知ってそれをさらなる圧力として利用しようとしてる米国と欧州は不満なんだ。
・名無しさん@海外の反応
これは米国の新保守主義者にとって最大の逆境だ。日本と韓国はエネルギー需要を満たすためにロシアとの協力が必要。
・名無しさん@海外の反応
アメリカは覇権を失いたくないからウクライナに1000~2000億ドル相当の兵器を輸出しようとしてるんだ…だが結局は大失敗する
・名無しさん@海外の反応
プーチンはうまいことやった
・名無しさん@海外の反応
経済的実用主義は重要だ。さらに我々アジア人は白人の内輪揉めに干渉するべきじゃない。どちらが正しいのか間違っているのかさえ分からない。中立を保たないといけないんだ
・名無しさん@海外の反応
ウクライナへの関心が徐々に薄れていく時期が来ることはわかってた。敗者は米国と欧州(ロシアとまだ取引のあるトルコ、セルビア、オーストリア、ハンガリーは除外)だけだ。