日本企業がZ世代を嫌うわけ
こちらの動画では、日本のメディアが取り上げるZ世代社会人の傾向について日本在住者が英語で説明。特にZ世代の離職率の高さについて取り上げた内容に、海外の視聴者からたくさんの意見や各国で似た状況だという共感のコメントが届いている。
出典:https://youtu.be/OQs4NERVZxc
- 【背景】高齢化でオールドメディアが栄える日本では若い世代と年上世代の情報ギャップが生まれている
- 【状況】家族のように手厚く社員を支え年功序列で長く働いてほしい昔ながらの企業vs.職場はあくまで仕事をする場所と割り切るZ世代
- 【影響①】「〇〇ハラ」の増加
- 【影響②】すぐやめる社員の増加(辞職代行サービスまである)
- 【まとめ】Z世代には仕事への情熱があるが、技能を伸ばしたいという思いや将来の安定を望む気持ちがあると思う
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
基本的に、Z世代は日本の滅茶苦茶な働き方に反対なんだ。理解できるしぶっちゃけ応援する。
・名無しさん@海外の反応
比ゆ的に言えば、何十年も骨折箇所にばんそうこうを当てていたのがやっと追いついたみたいなものだ
・名無しさん@海外の反応
Z世代とミレニアル世代の仕事に関する考え方は同じだ。人生の大半を死ぬほど働いて過ごしたくない。
・名無しさん@海外の反応
有害な働き方と死ぬまで働かせる企業に耐えられないみたい
・名無しさん@海外の反応
Z世代が数十年続く日本の過剰労働な風潮を止めてくれることを願う。
・名無しさん@海外の反応
Z世代は無限の欲望を満たそうとしつづけるから嫌われる
・名無しさん@海外の反応
日本企業は変わらないと資本主義の力を痛い目に遭って思い知らされる。
・名無しさん@海外の反応
転職しなかったら、こっちは150%の昇給はできなかったw
・名無しさん@海外の反応
日本の働き方はそもそもめちゃくちゃで、完全にわかる。馬鹿げたサービス残業の方針に対して立ちあがるのが遅すぎた。
・名無しさん@海外の反応
Z世代だ。雇用契約書にリモートワークと書いた会社に入ったが、始めてすぐに通勤リモート混合に変わった。リモートに戻そうとしたが、断られた。会社を辞めたときには正直前例がないかのように驚かれた。
・名無しさん@海外の反応
かなり面白い、ドイツでもずっと同じ会社にとどまる慣習があるから議論はほぼ同じだ。でも日本の方が少し遅れてそうなったようだ。
・名無しさん@海外の反応
どちらかといえば、そろそろ潮時だろ。日本に将来の働き手が完全に必要なら、待遇をよくしないと。
・名無しさん@海外の反応
正直仕事帰りに同僚と飲みに行くのに義務を感じるのがすでにおかしい。年に2、3回の大きな行事なら、わかる。でもさらにひどいのはストリップクラブで「人脈づくり」や商談をする慣習だ
・名無しさん@海外の反応
今の日本の働き方が日本移住を検討すらしない主な理由だ。だからZ世代はかなり尊敬。(すぐには変わらないだろうが)状況が変化したら、子供のころからの夢を実現して実際に日本へ移住できるかもしれない。
・名無しさん@海外の反応
社員の出入りが激しいのは悪い仕事だという警告になるから辞めるのはいいことだ。