海外の反応 観光

外国人「確かにわかりにくい」日本での新幹線乗車初体験記に共感の声も

投稿日:2024/12/22 更新日:

 


 

日本最速の新幹線に東京から京都まで乗車!

英国出身のカップルVlogger「Jay and Karolina」が投稿したこちらの動画では、初めて訪日旅行で乗った新幹線の体験をシェア。初回ならではのいろいろなトラブルに見舞われつつも、めでたく新幹線で目的地まで到着できた2人に、視聴者からは様々なアドバイスや共感の声が届いた。

出典:https://youtu.be/_ZDLXVn4EE4

    • 東京駅は広くて混雑しているため、早めに行った方がいいとアドバイス
    • QRコードの混乱やほかの乗客のスーツケース落下事件などがあったが、駅員が親切で駅弁購入はスムーズ
    • 荷物予約をしなかったため、スーツケースを動かされてしまうが、車掌とほかの乗客の説明で問題解決
    • 京都駅に到着、新幹線は速いが落ち着いて静かだったと感心、東京駅で買い損ねた自販機コーヒーをゲット
    • 京都の和洋折衷な宿泊先へ、宿のスタッフにも新幹線の感想を語る

海外の反応

名無しさん@海外の反応

まったく同じ問題が起きた!荷物を予約されているとは知らずに置いた。そうしたら車掌に車両の間に動かされたけど問題なかった。今回の旅ではスマートEXアプリを使って特大荷物スペース付きの一番後部の列を予約した。

名無しさん@海外の反応

リニアモーターカーが開通したら、時速500kmで走る^^

名無しさん@海外の反応

車内の通行の邪魔はやめてくれ…だから訪日客にイライラする日本人が多いんだ。撮影するためだけに面倒を起こして道をふさぐ。

名無しさん@海外の反応

グーグルアプリを使わないなら常に初回は通訳をつけるといいよ!

名無しさん@海外の反応

撮影するときは、人混みの真ん中でみんなの邪魔をしないように脇に寄ってね。

名無しさん@海外の反応

いつか京都と奈良に行きたい

名無しさん@海外の反応

日本は戦争で完全に破壊されてからあんな短期間で世界の中で最高に進んでハイテクな国になったんだぞ。人間はすごいことをする。

名無しさん@海外の反応

泊まった宿は何て名前なのかな?よさそうなところだ。

名無しさん@海外の反応

いい動画であの宿の料金はかなり高いけど次の動画が楽しみ

名無しさん@海外の反応

まあ実際に一番速い新幹線は東北新幹線のはやぶさで320km/hだ。

名無しさん@海外の反応

残念ながら日本人は特に新幹線の車内でいろいろ撮影する外国人に動揺し始めている。かなり失礼だと思われる。

名無しさん@海外の反応

いい動画だった。変わった宿だけどそれでもくつろげる。また次回ね

名無しさん@海外の反応

東京の鉄道ややこしすぎ

名無しさん@海外の反応

新幹線の座席の裏にある特大荷物スペースのルールはかなりややこしい。荷物を置かないようにという英語の注意書きは見にくく、荷物を置くと、注意書きが隠れるんだよね。だからJRは変えたほうがいいと思う。

名無しさん@海外の反応

スーツケースを持ち運ぶんじゃなくて、次回は日本の驚くほど便利な宅配便荷物配送サービスの利用を検討してみてね。数か月前に日本にいたとき、次の宿に移動する前の朝にスタッフに荷物を渡し、住所を教え、重さを量ってもらい(25キロ以下のみ、というのは身をもって学んだ)、(かなり安い)料金を払えば、確実に次の宿に着くはずだ。

-海外の反応, 観光

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.