日本の地元民から学ぶ:お茶とスローライフ
オーストラリア出身日本在住のユーチューバー「Tokidoki Traveler」さんが投稿したこちらの動画では、自治体の協力の下で静岡県藤枝市を訪れ、訪日客向けに実際に体験しながら観光案内。茶畑や富士山のきれいな景色も登場し、外国人の視聴者に魅力が伝わっている様子。
出典:https://youtu.be/Sz4arLLvmwA
-
- まずは「水車むら」を訪れ、昔の暮らしを体験しながら施設の人から暮らしに関する話をじっくり聞く
- 続いては玉露の日本3大産地朝比奈の「玉露の里」でお茶を堪能
- 昔の宿を再現した展示館や、明治時代に掘られたトンネルを訪問
- 翌日は「丸七製茶」を訪れ、ワインのようなお茶を試飲
- その後はティーコンシェルジュとともに山の上の茶畑で紅茶を飲み、工場でお茶づくりを見学
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
「感覚」をとらえてその場に一緒にいるような感じにさせるのがすごくうまいね。光、細部、話の流れがいい。水車むらのオーナーの視点が良かったー暮らしについての視点を得るには旅したり異文化を探し求めたりすることが重要なのを強調してるね。
・名無しさん@海外の反応
素敵な体験だね!あの男の人との会話にすごく心が温まった♡
・名無しさん@海外の反応
すごい!あのお茶を飲んでる時の富士山の眺めがすごかった!素敵な場所に見える。
・名無しさん@海外の反応
すごく穏やかで、電車で行けるところにこんな場所があったらいいのに
・名無しさん@海外の反応
これはただ最高だった。
・名無しさん@海外の反応
藤枝はよさそうだね!!絶対今度の訪日の際の予定に旅を追加!!
・名無しさん@海外の反応
動画の間中ずっと笑顔だった♡緑茶は世界で一番好きな飲み物だから、いつかここに行けますように!
・名無しさん@海外の反応
田舎と自然の雰囲気が好き♡
・名無しさん@海外の反応
この動画はよかったしお茶が好きーワインボトルに入ったお茶ってすごいと思う
・名無しさん@海外の反応
ただ完璧^^
・名無しさん@海外の反応
抹茶
・名無しさん@海外の反応
富士山の眺めが完璧だった
・名無しさん@海外の反応
きれいな映像で、日本語での会話良かった。素敵そうな旅!
・名無しさん@海外の反応
あのトンネルの映像が最初に出てきたときにダンダダンのオープニングがすぐ頭の中に流れた(笑)
・名無しさん@海外の反応
あれはかなりくつろげる体験に見えた。