海外の反応

外国人「俺ならこう答える」「事実かと思ったw」日本で新たな法律が!?ニュース風ネタがウケる

投稿日:2025/02/20 更新日:

 


 

新たな日本の法律:外国人の権利を保護?

海外向けに日本の社会にまつわるネタを披露しているコメディアン・ユーチューバー「Japanese Comedian Meshida」さんが投稿したこちらの動画では、英語が苦手な日本人や外国人が言われて気になる発言を題材にしたニュース風コントを披露。

出典:https://youtu.be/ZhWYcuJMmus

    • 外国人の権利保護活動家の声により、日本は外国人に対する発言を取り締まる法律を制定
    • 対象の発言は「Why did you come to Japan(何しに日本へ)?」や「日本語お上手ですね」
    • 浅草で発生した事例では上記の質問をした加害者が、自分のあるモノを指さして「This is a pen.」と言ってしまったようだ
    • 加害者は日本人の友達がおらず、外国人と仲良くなろうとしたが英語を3フレーズしか知らなかった模様
    • 今後は「お箸上手ですね」も取り締まりの対象になる予定で、逮捕者が続出し日本人と外国人の意思疎通が非常に困難になるだろう

海外の反応

名無しさん@海外の反応

「何しに日本へ?」

ただMeshida先生のお笑いライブを見るため。

名無しさん@海外の反応

秀逸なお笑い寸劇。Meshida先生頑張って。

名無しさん@海外の反応

「黒髪フェチなんだ」が日本にようやく行けた際の鉄板回答になる

名無しさん@海外の反応

外人ヘイトをやめよう!!!

名無しさん@海外の反応

正直追いつけてないけど、これにはわずかに事実が入ってると思う。笑える内容。

名無しさん@海外の反応

ガンダムと熟年女性のために来たよ。止めれるものなら止めてみて。

名無しさん@海外の反応

数か月前に訪日したときにいいスーツを着た男性が訪日の理由を尋ねてきた。できる限りいい回答をしようとして、「キューバに行く予定でしたが、母国の夏がかなり暑かったので、日本の方がいい考えだと判断しました」って言った。相手が期待していた回答じゃなかったんだと思う。これは日光での話で、男性は(この動画の人じゃないけど)何かしら観光関係の人だったと思う。

名無しさん@海外の反応

これには大爆笑だったwww

名無しさん@海外の反応

もしも日本に行くことがあるならその時には、文化を楽しみ、境界線を尊重し、仲良くなれそうな人と知り合いたい。

名無しさん@海外の反応

現地レポートとインタビューがいい。

名無しさん@海外の反応

これが事実なら外国人を受け入れて大切にするように日本の文化を直さないと

名無しさん@海外の反応

あの東京のものすごい渋谷交差点を見るために日本に行きたい。

名無しさん@海外の反応

MAJGA=MAke Japan Great Again(日本を再び偉大に)

名無しさん@海外の反応

悪いこれ本当だと思った

名無しさん@海外の反応

食べるのが好きだから日本に行きたい。おなかをすかせるために運動する。

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.