日本ガイド2025!
日本各地の飲食スポットを訪日客向けに紹介しているユーチューブチャンネル「Japan By Food」が投稿したこちらの動画では、これまでの動画をまとめて日本全国の食の魅力をレポーターのしずかさんが案内。視聴者からはレポーターの人気もあるが、日本旅行についての体験談や訪日してみたいとの声もいろいろ届いている。
出典:https://youtu.be/KKU_QZTv_E4
-
- 東京のおまかせコース寿司やネットで話題になったお店各種
- 国際的にメディアでグルメの街として伝えられている大阪、東京から日帰りで行ける箱根、静岡などの食べ物
- 広島の歴史観光、京都のお茶所、愛媛のみかん畑などのガイドツアー、冷やし中華やおでんなど季節の食
- 博多の舞妓さんツアーに、屋台巡り
- 岐阜県の白川郷観光や飛騨牛グルメ
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
レポーターのしずかさんがいい!
・名無しさん@海外の反応
しずかさん好きだよ
・名無しさん@海外の反応
すごい。あの着物姿が最高だね!
・名無しさん@海外の反応
大阪と京都を3週間訪れた。東京で2週間。リュックと地図だけで1998年に。楽しかった!
・名無しさん@海外の反応
日本が好きでできれば来年日本に来たい♡
・名無しさん@海外の反応
4月にそっち行く!
・名無しさん@海外の反応
あの京番茶がすごくおいしそうだ!
・名無しさん@海外の反応
いい動画!
・名無しさん@海外の反応
いいアドバイス!
・名無しさん@海外の反応
かなりそっちに旅行に行きたい^^
・名無しさん@海外の反応
日本の文化、特に美味しい料理が好きで米国の食べ物もぶっちゃけヘルシーならいいのに
・名無しさん@海外の反応
日本に行きたい。そっちに行くのが夢だ。
・名無しさん@海外の反応
東京には10回行ったことがあるが一度も飲食店で食事したことがない。ヴィーガンで言葉の壁が高すぎて行こうと思ったことさえ全くない。おまけに仕事帰りに食事したいだけな人の邪魔になる気がする。大体ただファミリーマートで麺を買ってホテルの部屋で食べる
・名無しさん@海外の反応
熱々の北海道の駅のうどんが食べたいw
・名無しさん@海外の反応
330万人の訪日客みんなオーストラリア人だ