海外の反応 観光

外国人「免税なくても十分」「難しいよね」訪日観光客への税金引き上げ是非に議論

投稿日:2025/04/05 更新日:

 


 

日本の観光税についての議論

日本の社会に関する話題を英語で発信するユーチューバー「The Japan Reporter」さんが投稿したこちらの動画では、観光公害や転売への対策として訪日観光客へのさらなる課税について議論。動画の中でも賛成派と反対派の意見が取り上げられているが、視聴者からは観光客としてどちら側の意見も届いている。

出典:https://youtu.be/BGGniGuKorE

    • 特に近隣諸国からの観光客が日本の免税店で購入した商品を国内で転売する事例が問題となっている
    • 空港で返金するシステムは煩雑だとの批判があり、免税制度そのものを撤廃しようという意見もある
    • 各所で観光客を対象にした特別な税額採用の動きがあるが、「すべての観光客が悪いわけではない」との批判がある
    • 国籍問わず一律で観光客に対して増税したら、ただでさえ落ち込んでいる日本人の海外旅行がますます減るという業界の懸念も
    • 観光税の是非については意見が対立しているが、反対派も賛成派も協力して問題解決に向かう方法はないのだろうか?

海外の反応

名無しさん@海外の反応

以前は、免税の商品を買ったら、券を渡されて飛行機のチェックイン前にレシートと航空券を見せると空港で受け取れた。そうやって制度の乱用を止める。あの旧制度に戻さないと。

名無しさん@海外の反応

日本在住だけど「日本人」に見えない人にとって、実際に観光客ではなく在住者だと証明しないといけないのがかなり急速に面倒になるだろう。

名無しさん@海外の反応

日本に行く前は免税店なんて聞いた事がなかった。

名無しさん@海外の反応

単に観光客のために日本人の状況を悪化させないで。最終的な目標が観光客への課税なら、そうするための専用の法律を作って、そのために日本人から何かを奪わないで。

名無しさん@海外の反応

日本好きな外国人として、現行の制度を変えるんじゃなく、免税を廃止しても問題ないと思う。世界で一番好きな国だから、よくなってほしい!経済も職場環境も。来年ワーキングホリデーに行く!

名無しさん@海外の反応

日本の問題を解決しようとして観光客への税金を引き上げても問題は解決しない。事実、これにより深刻に観光客が減って税額引き上げによっていくらお金が入っても現行の免税制度による歳入を超えることはおそらくないだろう。

名無しさん@海外の反応

今後日本旅行に行くが、製品やサービスに対して日本国民と同じ税金を払うのは全く問題ない。

名無しさん@海外の反応

免税制度の廃止は公平だろ。外国にいるというだけでなぜか税金をもう払わなくていいなんてことはない。

名無しさん@海外の反応

日本は一番国民のためになる対策を課した方がいい。日本に来るのは特権だ。経済的にほぼ影響がないならそれで訪日をやめることはない。

名無しさん@海外の反応

免税店制度はかなり好きだけど、税金の払い戻しをしてもらう列に並ぶのが嫌だ。

名無しさん@海外の反応

観光税には問題ない。日本は「ジャパン・ファースト」な政策をした方がいい。ほかのあらゆる国もそうした方がいいが。自分の国なのだから、日本人は権利を守らないといけない。

名無しさん@海外の反応

1人当たりの購入量を制限したら転売ヤーを防げる。10日間日本に滞在したとき、食べ物、飲み物、お土産に使ったお金は5000米ドルを超えた

名無しさん@海外の反応

免税ってやつなくせばいい。そんなの意味がない

名無しさん@海外の反応

経済に関する問題にはもっと複雑な解決策が必要なのに派閥主義が強すぎる。興奮状態で編み物をするようなものだ。

名無しさん@海外の反応

東京から帰ってきたばかり。本気で免税は必要なかった。

-海外の反応, 観光

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.