電子レンジで作る魔法のような日本のカルメ焼きダルゴナキャンディー - 火山の噴火みたい!
アメリカで日本の商品や料理を紹介しているユーチューバーのエミーさんが、今回紹介しているのは「カルメ焼き」の作り方。何やら世界各地に似たようなお菓子はあるみたいだけど、日本でおなじみの駄菓子だね。動画では家でも簡単に作れる電子レンジでの作り方を教えているよ!
出典:https://youtu.be/mHVNKJJLYAE
- 卵の白身をスプーン2杯、同じく重曹を入れて、黒砂糖3杯と水を1.5杯。
- レンジで30秒待って混ぜれば出来上がり!
- あれ、思ったより泡が膨れ上がってくれなかった…
- うれしい食感!味はもちろん砂糖だから甘い!
- 最後に小さめのカップで作ってみたら、大成功!
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
これは子供に教えてあげなきゃ!子供は23歳だけど!
・名無しさん@海外の反応
最高にスイートなマッドサイエンティストだね
・名無しさん@海外の反応
楽しいお母さんがいてくれて、子供たちはすごく楽しい思い出ができるだろうね。
・名無しさん@海外の反応
面白いことに、これは「ダルゴナ」としても知られてるよ
・名無しさん@海外の反応
スターウォーズ:フォースの覚醒でレイが作ったインスタントパンみたい!
・名無しさん@海外の反応
お菓子が膨らむの見ててすごく満足
・名無しさん@海外の反応
最後の完成品は味見してくれなかった!!!
・名無しさん@海外の反応
わあ、これは本当に「火山の噴火みたい」だ😭😭😭
・名無しさん@海外の反応
本当に良さそうだね!キャラメルクリームみたい!
・名無しさん@海外の反応
これは「シンダートフィー」によく似てるね。お祭りや日曜日のマーケットでよく食べたよ。完全に一番好きなお菓子。このバージョンも作ってみたいな。
・名無しさん@海外の反応
これを電子レンジで作るのは初めて見た。魔法みたいだね。イギリスの地域によってこのお菓子は違う名前で呼ばれてるよ。コーンウォールではホーキーポーキーって呼ばれてて、イングランド北東部ではシンダートフィーって呼ばれてる。
・名無しさん@海外の反応
子どもが火山について発表するときにこれを作って、できたお菓子をクラスメートと一緒に食べることを想像しちゃった。きっと最高だね。
・名無しさん@海外の反応
カルメ焼きいいね!韓国では、ダルゴナって呼ばれてるけど、こんな風に膨れ上がらない
・名無しさん@海外の反応
学校の「理科」で作る火山を思い出した
・名無しさん@海外の反応
わあ、これは子供たちと作るのが楽しみ!
・名無しさん@海外の反応
これは韓国のダルゴナキャンディーを思い出した
・名無しさん@海外の反応
ハニカムはかなり作ったことがあるけど、これは別世界のようで感動的だね!
・名無しさん@海外の反応
簡単そうだから、シロップに味付けもできそう
・名無しさん@海外の反応
楽しいね!魔法みたいだからハニカムは作ったことがあるけどこれは簡単そうだね。パンデミックの最中に一人で自宅待機中だから役に立ちそう
・名無しさん@海外の反応
スポンジキャンディーみたいだね!ニューヨーク西部の出身で、スポンジキャンディーが好きなんだ。家でスポンジキャンディーが作れるか試してみるよ!