海外の反応

海外「これはかなり興味深い…!」ナルトの「だってばよ」はただの飾りじゃない?日本語ネイティブが外国人に説明

投稿日:2020/05/19 更新日:

 


 

なぜナルトは「フェイク」日本語を話すのか

日本語学習者向けのレッスンもやっているこちらの日本人ユーチューバー・ユウタさんが、今回解説してくれたのは、ナルトの語尾「~だってばよ!」について。一見、ただの飾りの語尾のように聞こえるけれど、よく考えてみるとかなり意味のある語尾だった!?

出典:https://youtu.be/PqA6ilD9hok

  • 「だってばよ!」なんて語尾を使うのはキャラクターでもナルトだけ。作者が、ナルトをユニークで目立ったキャラにするためにこの語尾を考案したんだろう。
  • 日本のアニメキャラに中には、ナルト以外にも独特の語尾を使うキャラがいる。(東北の方言がもとになったうる星やつらのラムの語尾、FF7のレノ「無理だぞっと」など)
  • でもナルトの「だってばよ」は、ほかのキャラと違って日本語としてのニュアンスをしっかり持っている。
  • 「ミズキ先生。」(ニュアンスなし)「ミズキ先生だ。」(書き言葉的)「ミズキ先生だよ。」「ミズキ先生だってばよ。」(どちらもより相手を説得するようなニュアンス)というように、日本語はほかのアジア系言語と比べても、語尾を変えることによるニュアンスの変化が豊か。
  • 「気合い入れていくってばよ。」(これは話しかけた相手も含めて「気合いを入れていく」という感じ)と「気合い入れていく。」(これはナルトだけが「気合いを入れていく」感じ)のように、語尾のあるなしで意味がかなり変わってしまう場合もある。
  • でも英語の字幕だと、こうしたニュアンスが伝えきれていないことがよくある。

 

海外の反応

名無しさん@海外の反応

「ってばよ」はただのアドリブだって、作者の岸本先生が言ってたよ。

名無しさん@海外の反応

「ってばよ」は「英語」の 「cowabungo」「yabba dabba doo」 「zoinks」 「jinkies」(※いずれもミュータントタートルズやスクービードゥーなどのアメリカのカートゥーンキャラの「決め台詞」)とずっと同じようなものだと思ってた

名無しさん@海外の反応

クシナは「だってばね」を使うしボルトは「だってばさ」を使う。だから代々受け継がれているようだね…

名無しさん@海外の反応

普通の文の中に意味不明な言葉を入れるのが遺伝的に続いているというのは、忍者の血筋の間で近親交配を行いすぎたために起こった一種の発話障害なのかもしれない。

名無しさん@海外の反応

誰も幼いころのナルトに正しいしゃべり方を教えてくれなかったんだ。インスタントラーメンとともにアパートに押し込まれたから。

名無しさん@海外の反応

これはナルトが子どもの頃に身につけた習慣だね。アニメでは、結局ナルト流の「ya know(※「~でしょ?」のような意味合い)」の言い方だといわれるようになった。

名無しさん@海外の反応

ピカチュウの話す日本語についてはどうなの?このトピックに関する動画が本当に必要。

名無しさん@海外の反応

英語と日本語は構造や分類から観ても全く違う言語だからね。自分や他人に対する呼び方や、上司や目上の人に話す時と部下や目下の人に話すときの文や助詞が全く違う。

名無しさん@海外の反応

いつもるろうに剣心の剣心の話し方を不思議に思ってたんだ。よく「that it is」みたいなこと言うから

名無しさん@海外の反応

英語のネイティブじゃない人が、こういうキャッチフレーズを英語にしようとするとすごく恥ずかしく聞こえるのが面白い。前に英語吹き替えを観たことがあるけど、「ってばよ」を全部「ya know」で訳していたと思う。いいんだけど、みんな押し付けているように聞こえた。

名無しさん@海外の反応

うちのスイス系ドイツ人の数学教授が、語尾にいつでも「nyeh」をつける。まるでピリオドを読み上げてるみたいに。

名無しさん@海外の反応

メキシコスペイン語の吹き替えだと、ナルトは「本当に」の意味の「de veras」って言ってる

名無しさん@海外の反応

ドイツ語の吹き替えだと「本当に」の意味の「echt jetzt」が使ってあるよ

名無しさん@海外の反応

承太郎の「やれやれだぜ」についても説明してくれない?「だぜ」は承太郎独特で、翻訳がほぼ不可能だって聞いたことある。

名無しさん@海外の反応

字幕で見て今日本語を勉強しているけど、これは見逃してた。この動画が視野を広げてくれた。

名無しさん@海外の反応

ワンピースでみんな独特の笑い方をするのと同じようなものかな

名無しさん@海外の反応

正直、ナルトが観たくてこの動画を観に来たけど、この情報はかなり興味深かった。

名無しさん@海外の反応

これは「for goodness sake (お願いだから)」のような意味なんだと想像してる。

名無しさん@海外の反応

「このディオだ」の英語翻訳にも満足できてない

名無しさん@海外の反応

ワンピースにもこれあるよね…ほぼキャラクター全員に独特の笑い方と語尾がある

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.