海外の反応

海外「これは疑問だったんだ!」日本の都道府県は英語でprefecture←どうして??

投稿日:2020/06/21 更新日:

 


 

日本の妙に場違いな地方の名前

こちらはName Explainというひたすら物事の名前について解説するチャンネルが投稿した動画。今回テーマになったのは日本の都道府県。英語では「prefecture」と呼ばれているが、なぜそんな呼び方をするようになったのか?を解説している。

出典:https://youtu.be/4-NxuUkGqLU

  • 日本の国の一つ下の地域区分はprefectureと呼ばれている。フランスやギリシャ、中央アフリカでもprefectureという呼称が地域名に使われている。
  • prefectureはもともと古代ローマ帝国の皇帝に仕える役職であったprefectに由来。なぜローマ由来の名前が東アジアの島国の地域に使われることになったのか?
  • 明治時代に、西洋に近づくため日本はアメリカやヨーロッパを視察。自治色の強いアメリカの「州(state)」よりはフランスの地域区分の方が日本に近いと考えた。
  • 日本の改革者たちはナポレオンをお手本としていたのもフランスのシステムが採用された理由
  • そして、16世紀にすでにポルトガル経由でprefectureに似た単語が日本に入ってきていたから

 

海外の反応

名無しさん@海外の反応

ドイツ語には「Staaten」という単語があるけど、州のことは「Bundesländer」と呼んでいるよ。

名無しさん@海外の反応

スウェーデンでは「Landskap」つまりlandscapes(風景)が使われてる!

名無しさん@海外の反応

ブラジルではprefeituraって言葉があるけど、これは「町役場」って意味なんだ。prefeito(=町長)が働く場所という意味で、prefeitoの語源はprefectなんだ

名無しさん@海外の反応

豆知識:ローマは日本が成立する約150年前に成立した

名無しさん@海外の反応

おお、いい動画だね。情報ありがとう!

名無しさん@海外の反応

ポルトガル人が日本に伝えたって結論に至るまで長い時間がかかったね

名無しさん@海外の反応

prefectureって言葉がこんなに好きだったことに今まで気づかなかった

名無しさん@海外の反応

これはかなり良かった。次は、日本の国会がなぜDietと呼ばれているかについても教えてほしい!

名無しさん@海外の反応

prefectureが使われてる国として中国が挙がらなかったのに驚いた。中国の地域区分は英語でよくprefectureと呼ばれてるよ

名無しさん@海外の反応

これは疑問に思ってたんだ

名無しさん@海外の反応

ずっと「県」がなぜprovinceやcountyじゃなくてprefectureと訳されているのか疑問だったんだ

名無しさん@海外の反応

日本が県(※藩?)どうしで200年も戦っていた時代から抜けたばかりだったことを考えると、反対してそれぞれの県は独立していなくてリーダーがいないことをはっきりさせたかったというのはかなり理解できるね

名無しさん@海外の反応

日本には都道府県(prefecture)に統合される前には藩(province)があったよ

名無しさん@海外の反応

明治時代の日本人がナポレオンを見るような感じで見てくれる人ができるといいね

名無しさん@海外の反応

実際は「道」は北海道だけで「府」は大阪と京都だけなんだよね。こういう呼び方には特別な意味があると知っているけれど、それは歴史や伝統、重要性に関係がある

名無しさん@海外の反応

「シバ」じゃなくて「チバ」だよ!犬じゃないよw

名無しさん@海外の反応

「トドウフケン」って、ストリートファイターの技に聞こえる!

名無しさん@海外の反応

日本には行ったことないけど、この動画は本当に気に入った。

名無しさん@海外の反応

「場違いな地方の名前」ってタイトルを見て、日本にある「中国」地方のことかと思った。けど間違いだったみたいだね。

名無しさん@海外の反応

中国では全く同じ行政区分が英語ではcountyって呼ばれてる

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.