「アニメキャラは現実の日本人のように話さない」を説明
こちらの動画では、外国人向けの日本語のレッスンも行っているユーチューバーが、アニメで使われている日本語と実際に日常会話で使われる日本語について違いを説明している。日本語に興味のある外国の人たちからは、この話を聞いていろいろ発見したことなどのコメントが届いている。
出典:https://youtu.be/SyKq-onzS44
- 声優の演技:声優さんが普段しゃべっているのとアニメの中での演技は全然違う。(実際の音声と映像で説明)ナチュラルな表現を求めて宮崎駿監督がエヴァンゲリオンの監督にキャラクターの声を演じてもらった例外はあるが、大体の場合は現実とは違った表現になるように演技している。
- 一般的に使わない表現:「貴様」や「やれやれ」や「あらあら」など、日常会話で使うとジョークになってしまう独特な表現がある。
- 敬語の使い方:アニメでは、目上の人に対して敬語を使わなかったり実際だったら敬語を使わない相手に敬語を使ったりする。これを実際にやると失礼になってしまう。スポーツ系アニメは、この点では正確なことが多い。
- 独特の語尾:「~にゃ」「~じゃ」など、実際には使われない語尾がたくさんある。女性の「~わよ」なども実際には使われない。「もういいのか?」のような「~か?」の使い方も、実際にする人は少ない。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
現実の日本人で中年のボディビルダーのようなムキムキの17歳の男子が、親に向かって「やれやれだぜ」と繰り返してる姿は想像できない。
・名無しさん@海外の反応
アメリカ人の中にドナルドダックみたいに話す人はどれだけいるんだろう。
・名無しさん@海外の反応
普通の日本人は典型的に魔女や、大金持ち、王子様、海賊、バンパイアってわけじゃないからね
・名無しさん@海外の反応
「日本の女子は現実で『あらあら』とは言わない」
1秒以下で夢と希望をぶち壊す方法
・名無しさん@海外の反応
周りにいる日本人の女子が「エクスプロージョン!!」って叫ぶ姿を想像してごらん
・名無しさん@海外の反応
日本の声優は役に対してとても情熱的だから、アニメがもっと楽しくなるんだよね
・名無しさん@海外の反応
日本語は玉ねぎみたいだ。一つの層をめくると、また下から新しいのが現れる。
・名無しさん@海外の反応
日常的にアメリカ人がハリウッド映画みたいにしゃべるのを想像してみろってことだな
・名無しさん@海外の反応
驚いた時に頭のあたりに大きな涙が現れたりもしないしね!
・名無しさん@海外の反応
「貴様」ベジータのお気に入りの言葉だね
・名無しさん@海外の反応
あのドラマチックな話し方からして、これはもうわかってたよ
・名無しさん@海外の反応
指摘されるまで、アメリカ人の俳優が普通に話してないってことに気づかなかった
・名無しさん@海外の反応
フランス語だったら最悪だよ。「カートゥーン」みたいに話すのなんてありえない。ジョニー・ブラボーのフランス語吹替みたいに話す人を想像してみた。これはおかしいね😅
・名無しさん@海外の反応
もっとアニメファンが必要だ。そうすればより多くの人が現実でもアニメみたいに話すようになるw
・名無しさん@海外の反応
「アニメキャラはアニメキャラっぽく話す。アニメキャラにはアニメキャラらしく話してほしいから。」深い、真実、そして正義だ。
・名無しさん@海外の反応
アニメにはそんなに興味ないけど、欧米映画の日本語吹き替えはおかしく聞こえるとずっと思ってたんだ。同じ表現をずっと繰り返し使っているみたいだね。吹き替えだけでなく、声優の演技は一般的にリアルではないと思う。
・名無しさん@海外の反応
めぐみんの話し方はアニメのキャラクターとしても不自然だと思う。
・名無しさん@海外の反応
多くの声優が同じ声に聞こえて、大体キュートすぎるんだよね…
・名無しさん@海外の反応
日本のキャラクターは大人でもみんな12歳ぐらいに聞こえる。
・名無しさん@海外の反応
疑問の「か」は驚いた。ほかはみんな大げさな表現だと分かっていたけど、「か」はずっと日本人が疑問文を作るときにつけると思ってたよ