日本でやってはいけない箸の使い方10種類!正しい箸の持ち方・使い方チュートリアル
こちらの動画では、外国人向けに日本に関するトピックを紹介しているユーチューバーが、箸を使うときにやってはいけないとされている行動を紹介している。動画内では「これは日本人でも間違えることもあるし、マナーは変化することもある」と説明しているものの、コメント欄を見るとやっぱり箸文化に慣れていない外国人視聴者にはかなり難しいマナーに思えてしまったみたい…
出典:https://youtu.be/GKeJ8OZV2xU
- はじめに、箸の持ち方と置き方を実演して解説。
- タブーその①:移り箸(迷い箸)
- タブーその②:渡し箸(ここで紙で作る箸置きの作り方も実演)
- タブーその③:刺し箸
- タブーその④:寄せ箸
- タブーその➄:探り橋
- タブーその⑥:もぎ箸
- タブーその➆:かきこみ箸
- タブーその⑧:振り上げ箸
- タブーその➈:拾い箸
- タブーその➉:立て箸
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
ここで学んだのは、紙で箸置きを作れば、人生が楽になるということ。
・名無しさん@海外の反応
正しいエチケットを知らないときにやってること:そこにただ静かに座って、他の人の様子をじっくりうかがう…(これはどんなことにも使えるライフハックだよ)
・名無しさん@海外の反応
文化が違うとこんなにもルールが違うっていうのが面白い。韓国では、茶碗を手で持つと卑しくて階級が低いと思われるよ。
・名無しさん@海外の反応
最後の葬式関連の2つを除いて、みんな比較的常識に思える。フィンランド人としてでさえ、怒りはしないけど、箸を使っていてもフォークとナイフを使っていてもディナーのときにこんなことをする人がいたらちょっと妙に感じる。
・名無しさん@海外の反応
まいった。日本では食事できないや。大半は手を使って食べてるから。
・名無しさん@海外の反応
5:50(刺し箸について)正直、豚肉とかとても滑りやすいもののときは、箸から滑り落ちるかもしれない。だから落ちないようにちょっとだけ箸を立てるんだ。きっとこれは誰でもやったことがあると思う。日本人でも。認めたくないけど。
・名無しさん@海外の反応
もうこうなると箸を持つことを考えるだけでも死ぬほど恐ろしい。
・名無しさん@海外の反応
日本で暮らしたら神経が参っちゃう
・名無しさん@海外の反応
アメリカでは、フォークと呼ばれるものを使っている。ルールはたったの1つ。「フォークを使うときは、目をつつかないこと」。こんなに簡単。
・名無しさん@海外の反応
ああ、レンコンかあ、あれ好きなんだよね。中に穴が開いたポテトチップスって感じの味。
・名無しさん@海外の反応
いいね、箸のルールは好きだよ…
・名無しさん@海外の反応
これはほかのアジア文化でも当てはまるのか気になる。ともかく、うちの国の日本食レストランには箸置きなんてないよ
・名無しさん@海外の反応
日本のテーブルマナーに関するかなりいい説明と紹介だった。ほとんどのルールがほかのアジアの国にも当てはまると思う。
・名無しさん@海外の反応
どうしたらちょっと無作法にならずに米を完全に食べられるんだい?つかんでたら米粒をみんな食べられないじゃないか。
・名無しさん@海外の反応
こんなルールに従ってたらお腹が減りすぎちゃう
・名無しさん@海外の反応
お腹すいてきた👀