海外の反応

海外視聴者「こういうところに住みたい!」高知県の小さな町から…日本の地方が生まれ変わる姿を紹介

投稿日:2022/03/02 更新日:

 


 

東京を離れて地方を救う|日本の地域活性化体験

こちらの動画は、過疎化対策に励んでいる高知県の小さな町から、移住者たちの声を通じて日本の地域活性化の様子を外国人向けに伝えている。外国人の視聴者たちからは、動画内で紹介された町の映像や人々に様子に、「ここに住んでみたい」という声まで届いている。

出典:https://youtu.be/LnSN25sPmBU

  • まずは、仁淀川町でクラフトビール醸造所を営むアメリカ出身の男性にインタビュー。この地を訪れたときに冗談交じりで「ここに住んでビールを作る」と言っていたら、友人が本当に家を用意してくれたのだとか…
  • 自治体も協力的で、廃校を使わせてくれるというオファーも。改修費が高いので断ったが、今は川辺の醸造所で、ビールを通じて地方への観光に貢献しているとのこと。
  • 別の移住者は、「一番困難なのは空き家問題」と話していた。アメリカで暮らした経験のある女性は、「ここにアメリカ村を作りたい!」と発言。
  • 続いて登場したのは梼原町。道路の整備が進み、町のあちこちには地元の木材を使った現代的な建築物が点在。
  • 四国で暮らし、過疎化問題の研究をしているアレックス・カー氏は、「これは世界中で起こっている問題で、人口の急増が抑えられるのは地球にとってはいいこと。地方の町にとっては悲しい事態だけれど、ネット時代の今ならどうにかできる問題だ。」という内容を話していた。
  • 最後に、東京から大豊町に家族で引っ越したというハーフの女性にインタビュー。日本の中でも収入ワースト5の町だけれど、アウトドア活動には最高で、東京ではできなかった気づきもある、と語っている。

海外の反応

名無しさん@海外の反応

こういう田舎に住めるかどうかはわからないけど、思い切っちゃえば景色は文句なしだよね。

名無しさん@海外の反応

絶対ここに住みたい!!このエリアを紹介してくれて最高。みんなすごくフレンドリーな感じ。

名無しさん@海外の反応

かなりの田舎に絶対住んでみたい。日本の地方を何年かかけて旅してみたい。すごくきれい。

名無しさん@海外の反応

リモートワークが出現したおかげで、うちの国の人たちはここ2年間、田舎に戻ってきてる。死んだ町が息を吹き返してる。コロナ禍だって悪いことばかりじゃない。

名無しさん@海外の反応

梼原は本当に理想だね。町の利便性と田舎の静かさのバランスが完ぺき!

名無しさん@海外の反応

こういう町はかなりコロラド感がある。特にあの醸造所。コロラド州で育ったんだけど、同じ市内にいくつもの醸造所があるのには慣れてる。山があって、澄んでいて、とても素敵だね。もしお金とかあれば、梼原に住みたい。かなり素敵。

名無しさん@海外の反応

温かくて元気が出る!地方が活性化してみんなが都市の外でも日本を体験できるようになるのって最高。ケンさん(※動画に登場した醸造所の創業者)みたいな人たちは観光業にとっても最高でこういう場所に観光収入をもたらしてくれるね。

名無しさん@海外の反応

こういう「適度な田舎」でリンゴ園を営むのが長年の夢なんだ。この動画には感謝するし、最終的にどんな感じになるか見本を見せてくれた。そしていい感じだったよ!さて、仕事に戻るか…

名無しさん@海外の反応

素敵な動画だね!この知られざる町への旅に同行したような気分だった。

名無しさん@海外の反応

素敵な場所で、観光客を呼び込めば仕事や、願わくは住民の増加にもつながる。最高な取り組みが成功するといいね。

名無しさん@海外の反応

あの図書館はすごくいいね!東京みたいな大都市に住むのに魅力を感じたことがなくて、もしリモートワークを続けられるんだったらこういう田舎に移住したいっていうのには心から賛成。

名無しさん@海外の反応

ここに引っ越したくなった。

名無しさん@海外の反応

素敵な動画で感動した!次に四国に行ったら、もっとゆっくりしたペースで感動的な景色や独特の文化に浸らなきゃ。それと老後には日本の地方で家を手に入れたい^^

名無しさん@海外の反応

東京に行くのはいつも大好きなんだけど、日本のほかの地域に出かけるのは最高。今後の旅行先に高知も加えなきゃ。

名無しさん@海外の反応

大都市のすばらしさを全て諦めて日本の田舎に住みたい。自然の美しさが大好き。

名無しさん@海外の反応

アレックス・カーさんの「もうひとつの京都」は特に京都の和風家屋や、神社仏閣の建築やデザインに関する素晴らしいガイドだね。本当に京都で見かけたものに関する理解が深まった。

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.