海外の反応

海外視聴者「伝統を保ちたいならどうにかしなきゃ…」日本の力士たちの暮らしの苦労を海外のメディアが紹介

投稿日:2022/05/07 更新日:

 


 

晴れ舞台の後の暮らし:日本の力士たちが相撲以外での就職に苦労

こちらの動画は、日本の力士たちの生活面や引退後の就職における苦労について、インタビューを交えて紹介している。海外の視聴者からは、これは相撲以外の競技にも当てはまるという指摘や、日本の伝統としてもう少し何とかした方がいいという声まで、さまざまなコメントが届いている。

出典:https://youtu.be/sg22DtcnjQA

  • まず動画に登場するのは、高校生の頃に相撲部屋で稽古を始め、すでに引退した元力士。
  • 今は介護施設や元力士のためのタレント事務所を経営しているという。
  • 社会経験や貯蓄が少ない力士には引退後の就職に悩む人が多いため、そうした元力士たちに就職先を提供しているという。
  • 現役時代の相撲部屋では食事や生活場所は提供してもらえるが、給料はトップの力士しかもらえない、という事情も説明。
  • 引退後は自ら相撲部屋を開くこともできるが、2021年に89人引退した中で相撲関連の仕事を見つけたのは7人だけだったという。
  • 華やかな相撲界と引退後のギャップに苦労する力士もいる、と伝えている。

海外の反応

名無しさん@海外の反応

これは相撲界だけの問題じゃなくて、どんなスポーツ選手においても問題だと思う。どんなスポーツ選手でも成功できる人はわずか。比較的若くして引退した後、常に仕事探しに苦労する。トレーナーになる人は少しいるけど、無職になる人はもっと多い。

名無しさん@海外の反応

これはちょっと残念!こんなにも名誉ある競技なのだから日本人はもっと引退後について協力的にならないと。

名無しさん@海外の反応

この伝統を維持したい人たちのことを考えると、日本政府は早期退職金とか引退後に給付金を与えるべきだと思う。まあ力士側もこの職業に就いて将来どうなるか考えないのはちょっと見通しが甘いけど。

名無しさん@海外の反応

相撲だけじゃなくて他のスポーツもそうだね。現役時代に、引退に備えて十分投資や貯金をしておけるといいね…

名無しさん@海外の反応

日本はこの競技を世界レベルにしないと

名無しさん@海外の反応

↑日本の宗教にかかわってるから難しいと思う

名無しさん@海外の反応

実際は相撲だけじゃないよね

起業家精神のないアスリートは、引退後に苦労する人が多い

とくに平均的なアスリートでそこまで報酬がよくない場合(起業できるほどの貯蓄がない)

名無しさん@海外の反応

皆覚えておこう、常に代替策を持っておくこと。稼いでる以上のお金を使わないこと。これはスポーツ界だけの問題じゃない。芸能業界やどの業界だってそう。失敗したら、次にやることの選択肢がない。

名無しさん@海外の反応

元力士なら最高のボディーガードになれる!

名無しさん@海外の反応

特に相撲は日本の伝統の1つだと知っているから、これは残念。

名無しさん@海外の反応

警備とかボディーガードの仕事を探したほうがいいかも

名無しさん@海外の反応

かつて有名だったのなら、ユーチューバーとかソーシャルメディアのインフルエンサーとかになれるよ。

名無しさん@海外の反応

最高で最も成功した相撲取りはみんな誰だか知ってるよね。金正恩。

名無しさん@海外の反応

この競技が以前に世界でニュースになったのは女医が男性を救おうとして土俵の中に入った時だった。どうやらあの魔法の砂の囲いの中に女性が足を踏み入れてはいけないようだ

名無しさん@海外の反応

解決策は簡単、重量があるんだから、まともで名誉ある仕事ができる。農業だ。

名無しさん@海外の反応

まあ、歌舞伎町で用心棒を始められるかもね…

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.