海外の反応

外国人「知れてよかった!」お笑い動画「日本の形」の寿司編を日本人が解説

投稿日:2022/05/26 更新日:

 


 

すし屋であらゆる間違いを犯す方法|日本人が「日本の形―寿司」にリアクション

こちらの動画では、日本のお笑い芸人が作った「日本の形」という噓だらけの日本文化紹介動画に対して2人の日本人がリアクション。元動画を観たことがある外国人も多いようで、リアクションや解説を楽しんでいる様子のコメントがたくさん届いている。

出典:https://youtu.be/ISbQgkpwCGY

  • リアクションなしの元動画はこちら→ https://www.youtube.com/watch?v=xkKSJFLuy_w&t=0s
  • 動画内では、元動画を観ながら2人がやりすぎなルールや噓解説にツッコミ。
  • 外国人の視聴者向けに、ちゃんとした理由やマナー違反などを解説している。
  • (「下駄」はカビ対策のためにあのような形になった、「あがり」は「お茶引き」が芸妓の世界で縁起が悪いため、入口に塩を盛るのは魔よけのためといわれている、など)

 

海外の反応

名無しさん@海外の反応

自閉で本当らしく聞こえるジョークや風刺は難しいから、もし元動画を先に見たらなんでも文字通りに受け入れてたと思う。だからどれがネタでどれが実際のルールなのか説明してくれてすごくよかった。

名無しさん@海外の反応

塩については先史時代のものだと思う。物を清めて保存するための最も古い方法の1つだから。昔の人が形あるものと同じ論理を宗教世界にも当てはめたというのは理解できる。どの文化にも塩で魔除けすることに関する信仰はあると思う。

名無しさん@海外の反応

こういう動画を観て「これは真剣ではないはず」って思ってたのを覚えてる。少なくともそれが正しかったことは分かった…もっと観てみたい!

名無しさん@海外の反応

亡き父が「いなり寿司」は形が少し軍艦に似ているからかつて軍艦と呼ばれていたって言ってた。これを話してくれたのは35年以上前の話。きっとだから寿司に軍艦がのってたんだろうね…

名無しさん@海外の反応

これはかなり楽しかった!お笑いと一緒に実際の伝統も知れて面白かった!

名無しさん@海外の反応

12年前ぐらいにこれ見たときは本当かわからなかったけど、日本で過ごして日本語を学んだあとはこれでかなり笑えるようになった笑

名無しさん@海外の反応

日本文化には厳しい伝統があると同時にその厳しい伝統を自覚した笑いがあるというのが好き

名無しさん@海外の反応

こういうルールはもう少しでやってみようかと思うところだった。あんな風に寿司にしょうゆをつけたらきっと終わっただろうけど…あちゃー。

名無しさん@海外の反応

語学学校で日本語を学んでて、クラスメートがこのNAMIKIBASHIシリーズにハマってたんだよね。クラスで動画を流して、先生は面白がると同時にショック受けてた!

名無しさん@海外の反応

「日本の形」シリーズ大好き。もっとお願い!

名無しさん@海外の反応

この動画日本語の基礎クラスで見た。これと謝罪のやつがかなり面白いと思った!先生が動画を流す前にこれはネタですって注意喚起しないといけなかったんだけど、決まりや作法を知ってればわかりきったことだよね。

名無しさん@海外の反応

こっち(ブラジル北西部)にも魔よけのために肩に塩をかける伝統があるから、塩のシーンがかなり興味深かった。すごい偶然だね

名無しさん@海外の反応

この動画を日本人の友達に見せたのを思い出した。これが本当に真剣な教育用の動画だと思ってぎょっとした表情だったけど、ネタだと気づいて笑いの表情に変わっていくのを見ていたのを覚えてる。

名無しさん@海外の反応

うん、ほかのにもリアクションお願い。寿司の正しい食べ方を知ろうとしてこの動画に何年か前に出会ったんだ。数分経つまで真剣な動画だと思ってた笑

名無しさん@海外の反応

何年も前にこの「日本の形」動画を観たのを覚えてる。かなり笑える動画で、リアクションも最高!!本当にこの動画を作ってくれてうれしい。残りの動画に対するリアクションも見たい

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.