日本にはプラスチック問題がありますか?
こちらの動画では、カナダ出身の男性が日本のプラスチックのリサイクル事情について調べた内容をまとめて海外の人向けに紹介している。動画内では以下にまとめた内容以上に図やグラフを使って短いながらも盛りだくさんの説明がされており、海外の視聴者からもコメントが続々と届いている。
出典:https://youtu.be/FU6WogV6UEg
動画の大まかな内容は以下の通り
-
- 日本のプラスチック包装の多さについては、よく海外の視聴者からも指摘される
- プラスチックごみの量を重量で比較すると、日本は世界で5番目(別のランキングでは18番目)に多い
- 自治体ごとにプラスチックの分別方法は異なり、リサイクルの方法は様々だが熱エネルギーとしてのリサイクルが56%を占めている
- 日本はノルウェーと並んでペットボトルのリサイクル率が高く、割合は88.5%
- ノルウェーにはペットボトルをリサイクルして新たなペットボトルを生み出す工場が新設されたが、日本では食品ボトルとしてリサイクルされるペットボトルは15%
- 世界ではリサイクルしたプラスチックをできるだけ未使用状態と同じに近づける技術の研究が行われているが、まだ環境への影響などの課題があり難しい状況
- 日本の年間に排出されるプラごみ量900万トンのうち700万トンは工場や店舗から出されるものだという
- 日本ではレジ袋有料化によりレジ袋の提供数が半減したとのニュースがあったが、プラごみ削減には個人の努力だけでなく企業や政府の取り組みが重要
- プラスチック以外の包装材料はCO2の排出が多く、逆にプラスチック包装のおかげで食品ロスが少なくなっているということもあり、プラスチックからほかの素材に変えたところで問題が解決するということではない
- プラスチック問題の解決には、それぞれの国に合った政策を進めていくことが必要だ
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
企業がプラスチックごみを大量に出してるっていうのはいい指摘。アメリカのガソリンスタンド売店で働いてたけど、毎週商品が棚に並ぶ前から出るプラスチックごみの量には驚いた。
・名無しさん@海外の反応
飲み物をボトルに詰める会社にボトルを返してそれと交換で新しいボトルに入れてもらう仕組みにしたらどれだけ変わるんだろう。(ちょっと昔牛乳屋が家の玄関先に牛乳を配達していた時みたいに)
・名無しさん@海外の反応
いい動画で、素晴らしい点ばかりだった。3Rを覚えておこう。Reduce(抑制)、Reuse(再利用)、Recycle(再生利用)。リサイクルが最後なのには理由がある。使用を抑制するのと再利用できる解決策を見つけることはリサイクルよりかなり先に取り組むべきことだから。
・名無しさん@海外の反応
ここノルウェーのペットボトルリサイクルシステムは実はスウェーデンに倣ったものなんだけど、何十年もたってスウェーデンを追い越したんだ。
・名無しさん@海外の反応
イギリスではプラスチックがやばかった。日本に行っても同じぐらいだったけど日本はリサイクルやエネルギー再活用が優れてる。
・名無しさん@海外の反応
プラスチックによる海洋汚染の豆知識として、その多くが漁業やプラスチックの漁網が原因っていうのがある
・名無しさん@海外の反応
あの「プラスチック・ラブ」の曲w
(※「日本にはプラスチックの問題…もしくはプラスチック・ラブがあるのでしょうか?」という導入部分で少し流れた曲について)
・名無しさん@海外の反応
あの曲好き!動画止めて聴きに行っちゃった。
・名無しさん@海外の反応
日本の最善の解決策はSMR発電所と一緒に押し通すこと。
・名無しさん@海外の反応
プラスチック問題はどこにでもあるよ
・名無しさん@海外の反応
日本にはほかの多くの国のように、まとめて、ごみゼロで、包装なしで商品が買えるファーマーズマーケットはないの?日本でパッケージなしの食料品を買うことはできるの?消費者にはプラスチックに包まれた野菜を買うか野菜を買わないかしか選択肢がないなら、確かに、プラスチックは大問題だね。
・名無しさん@海外の反応
リンゴとかバナナとか、どんなフルーツを買ってもプラスチック包装されてないよ。日本の最悪の例は皮をむいたバナナがプラスチック包装されてるやつ。なんなのって感じ。そしてペットボトルが固いプラスチックでできてて再利用できた時代が懐かしい。かなり傷ついてることもあったけど。そうしたらおそらく燃やされるだろう薄い容器に変った
・名無しさん@海外の反応
日本の商品はプラスチックで包みすぎなものが多い。
・名無しさん@海外の反応
日本はリサイクルについて優秀
・名無しさん@海外の反応
プラスチックと出生率に関係があるのどうかずっと気になってる