日本はインフレ解消のため資金投入―これはいい結果にはならない!
こちらの動画では、日本政府が発表した「総合経済対策」の話に始まり、日本経済の今後の予想などについて説明している。円安の状況は動きもあるが、動画投稿者や視聴者からはどちらかといえば日本の今後に不安を感じるような内容の声が届いている。
出典:https://youtu.be/G9Ej5L6dX20
動画投稿者による説明は大まかに以下の通り
-
-
- 日本政府はインフレを抑制するために、インフレの要因となるはずの「バラマキ」政策を行うという不可解な対策をしている
- さらに円安が進んでいる理由は日本が金利を上げないから世界中で円が売られていることである
- 日銀は適正なインフレを達成するため国債を買い入れ(市場に資金を供給)する金利操作を行ってきた
- 日本政府は国債を発行して給付金の資金を調達しようとするが、金利が上がらないため日本国債は魅力がなく売られるばかり
- 今儲けを出しているのは、日米の金利差を利用したキャリートレードをする投資家たちだ
- 日銀は円安がさらに続いた場合、さらなる円買いドル売り介入を行うかもしれない
- 円安状況が悪化すれば、ドルを売りつくすか、経済に悪影響があっても金利を上げることになるかという事態に追い込まれるだろう
-
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
経済学の基本でインフレはお金の量に対して物が少なすぎるから起こるって教わるよ。日本政府はこれをやれば重力に逆らえるとでも思ったみたい。日本経済は間違いなく急降下で、失われた数十年は続く。確かに先行きは暗い。
・名無しさん@海外の反応
日本は金利を上げたくないんじゃない。借金がやばくて上げられないんだ。生み出す量よりも多く使うのはいけない習慣だけど、日本はその習慣のプロだからね。
・名無しさん@海外の反応
バラマキは2020年代の新たな経済学
・名無しさん@海外の反応
つまりシンプルにまとめると日本の状況は「やっても終わり、やらなくても終わり」。
・名無しさん@海外の反応
今の世界経済は明らかに不安定で奈落の底へ一直線。これが作為的だと思う人ほかにいない?どうも今回は典型的なにわか景気のサイクルじゃない気がする。
・名無しさん@海外の反応
日本経済はこれまでずっと基本的に調子が悪い…
・名無しさん@海外の反応
アメリカが2020年にこれをやった時、かなりの人が株や暗号資産を買って暴落で損したの覚えてるw 果たして日本人は違うだろか
・名無しさん@海外の反応
日本にはGDP比270%の借金がある。もし金利を4%に引き上げたら、債務不履行になる。政府予算がすべて利払いに回ってしまう。だから…日本が金利を上げるかって?そうは思わない
・名無しさん@海外の反応
1か月後に日本に行くけど、いつ円に両替すべきかわからない…
・名無しさん@海外の反応
ある経済学者が言ってた「これは人類史上最大の経済的実験」ってやつだね。まだ実験室は吹き飛んでないみたいだし、被験者も死んでない模様。博士、続けてください。
・名無しさん@海外の反応
借金がある人は借金を返すチャンス。でもばらまかれたお金でさらに物を買う人が多くて物価が急上昇する。
・名無しさん@海外の反応
日本はドイツの真似してるな!こっちには先月すでに2000億ドルばらまきのアイデアがあったよ!
・名無しさん@海外の反応
これは高い金利の借金を払うためにさらに借金するみたいな悪循環な気がする。
・名無しさん@海外の反応
日本円はセーフ・ヘイブン(安全地帯)と思われてるから、こう考えてみるのはどうだろう。投資家は損失が確実な日本国債に手を出したくない。実際に円を買うほどの魅力がないから。
・名無しさん@海外の反応
この刺激策はインフレを抑えるには不十分だ。日本は貨幣制度を揺るがすような大規模刺激策を試さないと。少なくとも220兆米ドル規模の。