海外の反応

海外「うちの国も同じ…」東京から地方へ…日本政府の人口問題対策に注目

投稿日:

 


 

日本の人口問題解決策

東京から地方に移住する家族に対する支援金政策の強化が、こちらの動画を含めいくつかの海外メディアで取り上げられている。動画の中では、実際の移住者や識者の意見も紹介されており、コメント欄にも様々な声が届いている。

出典:https://youtu.be/PDyjSp-2kcY

動画の大まかな内容は以下の通り

    • 東京から地方へ移住する家族に対する支援金が、子供1人当たり100万円に増額された
    • 日本では、首都圏への人口集中や高齢化で、地方が過疎化に苦しんでいる
    • 2019年から支援金制度は実施されているが、今までは金額が少なく、制度を利用した家族は1500世帯ほどにとどまっている
    • インタビューでは、別の支援金制度を利用して日本人の奥さんと地方移住し事業を受け継いだアメリカ人が地方の魅力を伝えている
    • 識者インタビューでは、1回限りの支援金であるという政策の問題点を指摘
    • 地方における教育や雇用機会の創設という長期的な対策の必要性が意見として挙がっていた

 

海外の反応

名無しさん@海外の反応

日本政府が金払って市民を東京から出すってやばいと思う、東京はゴジラ関連の殺害件数で世界1位なのに。

名無しさん@海外の反応

移住しても支援金はもらえないけど、カナダの田舎にも同じような補助金やプログラムが子供のいる家族や起業家向けにあるよ。出生率低下してる国々が人口の集まる都市から地方に移住させるのにどんな政策をとるのか非常に興味深くなるね。

名無しさん@海外の反応

ここ韓国でも同じ。田舎の地域で若者や子供の姿を見るのは非常にまれだ。

名無しさん@海外の反応

頑張って🇯🇵 でもこういう給付金は全然足りないし遅すぎる。大規模な家族や、新たな移民に対して負に働く大きな構造・文化的問題があり、出産したくなくなるようなこともたくさんやってきた。でもみんな改善して成長できるように応援してます。

名無しさん@海外の反応

シニアタウンを田舎に作ってもいいよね。退職者に東京の不動産と同額プラス現金を給付する。東京の不動産は若者に売ればいい。シニアタウンには医療従事者や医師が必要になり若い人々の小さなコミュニティを支える。

名無しさん@海外の反応

欧米諸国の熟練労働者に対する厳しいビザ政策を緩和するかアメリカ人に「ワーキングホリデー」ビザを発行してもいいよね。これは国際結婚の数を増やして遺伝子プールを多様化するかもしれない。ただ年寄り政治家が退任するのを待つだけだ。

名無しさん@海外の反応

人は、特に若い世代は、仕事のあるとこならどこにでも行くけど、1万米ドル以下で仕事の少ない小さな町に引っ越したがる人がどのぐらいいるかはわからん

名無しさん@海外の反応

官庁をほかの都市に移せば、企業や、人々が後を追う。これはあまり難しくない。

名無しさん@海外の反応

アメリカ人もこれやってるのが興味深い。カリフォルニアからテキサス、アリゾナ、ワシントン州への転出も実際あるよ。そして技術系企業も同じくそういう州にかなり移転した。将来テキサスが激戦州になることもあり得る。

名無しさん@海外の反応

どこの国にも田舎から都会に引っ越す傾向がある!…じゃあ移住者に金を払うよりも中心市街地をもっと増やした方がいいかも…

名無しさん@海外の反応

在宅ワークを認めるように企業社風を変えることを検討しては。コロナの時はうまくいった。

名無しさん@海外の反応

事業を受け継ぐっていうのは最高だけどその町が消滅しかけてるわけだからね。その事業の借金もみんな受け継いで払えなくなる。一方で元経営者は逃げて受け継いだ人をだます。

名無しさん@海外の反応

うれしいことにこのアメリカやメキシコでは移住してる人を見るよ。日本の人口や、言語が栄えてほしい

名無しさん@海外の反応

実際のところ公害だらけの人口過密都市じゃなくて小さい市や町に住みたい

名無しさん@海外の反応

まるで長期的な計画なく単純に問題にお金を投げて解決できるみたいな。

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2024 All Rights Reserved.