海外の反応

海外「土地が狙われる」日本でムスリム墓地が足りない…報道に危機感の声も

投稿日:2025/02/08 更新日:

 


 

日本のムスリムコミュニティが死体の埋葬地探しに苦労

インドのメディアが投稿したこちらの動画では、日本在住のムスリム(イスラム教徒)が直面している土葬墓地不足の問題について伝えている。ムスリム側の視点で伝えた動画に対して、視聴者からは逆にムスリム用の墓地を増やすのは危険だという意見が多数届いている。

出典:https://youtu.be/POidvCXs20s

    • 日本でもかつて土葬が一般的だったが、戦後は火葬が一般的となり現在では99%が火葬
    • 日本で暮らすムスリム向けの土葬墓地は5か所しかなく、不足が問題である
    • 土葬墓地の設置については衛生上の理由で近隣住民から反対を受けることが多い
    • 大分でムスリム団体が土葬墓地を作ろうとしたところ農業用水に影響があると近隣住民が反対署名を提出した例がある
    • 日本政府は5年間で82万人の外国人労働者を受け入れ予定だが、体制を整えることの困難がうかがえる

海外の反応

名無しさん@海外の反応

まず移民して自由な土地を探して植民地を作り始めて人口爆発を開始して国(ウンマ)の統一を求め始める。日本は文化を守らねば。

名無しさん@海外の反応

土葬は土地の無駄遣いだから、日本は土地を守った方がいい。

名無しさん@海外の反応

日本にもいるのかよ。世界は本当に安全じゃない

名無しさん@海外の反応

ムスリム以外を受け入れればいい!

名無しさん@海外の反応

「郷に入らば、郷に従え」。

名無しさん@海外の反応

もう物乞いしてる。今に多数派になる(泣)

名無しさん@海外の反応

かなり近いうちに「日本イスラム難民共和国」になる

名無しさん@海外の反応

ゾンビが日本に到来した(泣)

名無しさん@海外の反応

サウジアラビアさえムスリム以外に同じことやってる

名無しさん@海外の反応

難民として暮らし始めて…すぐに捕まえに来るwww

名無しさん@海外の反応

日本はアニメで見るような日本の価値観を残した方が良くて、イスラムは正直日本に合わない

名無しさん@海外の反応

土葬は特定の信仰によって土地を永久に確保し占領する手段にすぎず日本は小さな島国だ。日本は完全に土葬を違法にすべきだ。

名無しさん@海外の反応

気を付けて…

名無しさん@海外の反応

全統合したムスリムの国々は日本のムスリムをそれぞれの国に招いて幸せに一緒に暮らした方がいい。

名無しさん@海外の反応

他人の家に行ってルールを変えろと要求はしないだろ。住ませてもらう家のルールを尊重して従うよな。

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.