日本人の汁物の飲み方😅皆さんはどう?
こちらのショート動画では、日本人とマレーシア人のカップルユーチューバーが日本の食事マナーを紹介。奥さんが日本流、旦那さんが外国(マレーシア)流の飲み方の例を紹介した内容に、特にアジアのほかの民族の視聴者から感想が多数届いている。
出典:https://www.youtube.com/shorts/9HOKjRcoRKM
-
- 飲食店で外国人を見分けるには?
- 汁物をスプーンで飲んでいる人を発見!これはNG
- 日本人は箸で混ぜ、汁を飲むときはお椀を持ち上げて飲む
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
外国人で問題ないよ。こういう動画を見てどこかを訪れるだけで違和感を感じないようにね
・名無しさん@海外の反応
あのティッシュの置き方、明らかにマレーシア人だw
・名無しさん@海外の反応
ぶっちゃけ、中国人として、お椀を持ち上げて飲むのはかなり不作法だって教えられた(笑)でもアジアの食事の慣習の違いを見るのは超面白い!
・名無しさん@海外の反応
ベトナム人として、どっちのやり方でも汁物を飲むよwスープがまだいっぱいの時や具材を飲み込むのに汁が必要な時はスプーンを使うよ。飲み切りたいときには持ち上げて飲むよ。
・名無しさん@海外の反応
日本人じゃない人を見つける方法。公の場で短パンとスリッパの人を見つける。
・名無しさん@海外の反応
外食時は、マレーシア流で食べる。でも家で、スープが熱いとき、スプーンを使う。そして食事の終わりにかけて、日本流でスープを飲み切る。
・名無しさん@海外の反応
お椀から直接飲むのはマレーシアでも普通だと思ってたよ。ワンタンスープのおかずはずっとああやって飲んでる
・名無しさん@海外の反応
汁をご飯にかけて食べるw
・名無しさん@海外の反応
周りに害がない限り、安心して自分らしく食べられるよー韓国ー
・名無しさん@海外の反応
気の毒な旦那さん。かなりあからさまな飲み方を実演してるwwwちなみに、あれはマレーシア式…
・名無しさん@海外の反応
米国で行ったことがある日本食店ではどこも味噌汁を出すとき、スプーンをくれないよ。だからすぐに飲み方がわかるよw
・名無しさん@海外の反応
こっちも同じ…まさしくああいう汁ものの飲み方だけどマレーシア人だよwww
・名無しさん@海外の反応
いやスープと具は一度に味わいたいから、旦那さんの飲み方がいい。汁を飲んで具をつまんで汁を飲むの繰り返しという飲み方は単に合わない。スプーン使えるよね
・名無しさん@海外の反応
日本人じゃなくても日本のマナーのお世話になってるwそしてそれがうれしい♡
・名無しさん@海外の反応
2人の混合だwまずは旦那さんみたいに飲んでほぼ4分の3まで行ってから、奥さんみたいに飲む!