(たこ焼き)日本の人気なストリートフード
こちらは海外掲示板の飯テロ系板に投稿されたインスタ動画。
元の投稿はこちら↓
(Takoyaki) Popular Street Food of Japan
byu/iamredditors inFoodVideoPorn
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
そしてこれを食べると熱々で、パンケーキ溶岩の小さなボールだ。
・名無しさん@海外の反応
↑しばらく待つことをしないという初歩的なミスを犯して確かに口が破壊された。100万度ぐらいあるぞ。コツは待って、少しかじってからさらに待って冷ますことだ。
・名無しさん@海外の反応
↑同じ。すごくおいしそうだったから、ガブリとかじったら…即後悔。
・名無しさん@海外の反応
↑でも食べる価値がある。
・名無しさん@海外の反応
↑ほんこれ。舌をやけどしてほぼ1週間味がわからなかった。
・名無しさん@海外の反応
↑つまりピザロールみたいな?
・名無しさん@海外の反応
はじめはぐちゃぐちゃだけど仕上がりはきっちり
・名無しさん@海外の反応
うちのデンマーク人のおばあちゃんがあれのタコ抜きで代わりにシナモンや砂糖やジャムを入れたものを作ってくれた
・名無しさん@海外の反応
↑そうそうずっとあれはエイブルスキーバー(※上記コメントのようなデンマークのお菓子)だと知ってた。どっちかと言えば朝食メニュー
・名無しさん@海外の反応
↑ちょうど中身が何だろうと酢があればうまい朝食ができるって考えてた。絶対近々これを家で作るけど、西武地方の山間の田舎ではタコを手に入れるのが難しいからいい代わりになる肉を探さないといけない。
・名無しさん@海外の反応
↑冷凍のタコないの?
・名無しさん@海外の反応
↑おいしそう!お菓子版すごくよさそうだね。甘い方がいいってずっと思ってたんだ
・名無しさん@海外の反応
↑もともと甘いよ
・名無しさん@海外の反応
↑球状なこと以外、どこが似てるの?おばあちゃんはネギも使ったのかな?
・名無しさん@海外の反応
今までにたこ焼きは一度も食べたことがないけど一生のうちに食べたい。どっちかというともちもちなの?カリカリなの?
・名無しさん@海外の反応
↑しっかり作ったら、両方!外はカリカリで中はモチモチ
・名無しさん@海外の反応
↑バカだからこれは「龍が如く0」で初めて聞いた。運よく近くに日本のマーケットやフードコートがあって、もはや毎回の定番だ。ソースは甘く、ボールはカリッとして、中身は柔らかくてモチモチで、早すぎると少しねばねばすることもあるけどすんごくおいしい。
・名無しさん@海外の反応
↑カリッとして中が柔らかくて、個人的な意見として、実際味はそんなに良くない。単に手間をかけたオムレツだがソースが最高だ。だからオムレツが好きでおいしいソースを求めるなら、食べてみて。でも絶対にみんなに言われたほど「日本で食べるべき!」ってものじゃない。
・名無しさん@海外の反応
↑食べてみたいけどタコの食感に難があると思う。イカは好きだけどタコは少し噛み応えがありすぎると思う。
・名無しさん@海外の反応
↑かなり評価され過ぎ。まずくはないけど特別なものじゃないし口を大やけどするだけだ。
▼ 他の海外の反応ブログはこちら ▼
