日本がロシアにやろうと計画していることは信じられないでしょう
世界の軍事情勢について解説している海外のユーチューブチャンネル「The Military Show」が投稿したこちらの動画では、日本の防衛大臣とNATO事務総長の会談内容とそれを取り巻く情勢について伝えている。視聴者からはウクライナへの支援を巡って感謝のコメントが寄せられている。
出典:https://youtu.be/OhC-t3OKxhQ
-
- 2025年4月8日の中谷防衛相とルッテ事務総長の会談でウクライナ支援組織(NSATU)への日本の協力を発表
- NSATUでは戦闘に関する支援は行わないものの、平和主義を貫いてきた日本にとって大きな動き
- 日本国内の世論調査では平和憲法の改正を求める声が高まっており、政府は防衛費拡大に意欲的
- 日本の周辺国であるロシア、北朝鮮、中国の連携に緊張が高まっている
- 日本のNATOへの歩み寄りはアジア太平洋地域でもウクライナのような状況が起こる可能性に対する危機感の表れだろう
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
日本はずっと一生のうちに行きたい場所だ。ウクライナ支援ありがとう。
・名無しさん@海外の反応
ありがとう日本…ロシアの経済が破綻する中でまたウクライナの支援国。ロシアが崩壊したら、奪われた島々を取り返せるといいね!
・名無しさん@海外の反応
そうだ日本いい判断。
・名無しさん@海外の反応
連合におかえり、日本。これは軍国主義や権威主義の政権にロシアのウクライナ侵攻について疑いを持たせる。
・名無しさん@海外の反応
日本が第一次大戦後再び連合側に加わる
・名無しさん@海外の反応
天国のような話!
・名無しさん@海外の反応
正しいことをする日本に感謝…
・名無しさん@海外の反応
日本の島々とサハリンを取り戻そうな
・名無しさん@海外の反応
日本の特にアニメが好きだ。大好きだよ日本🇯🇵
・名無しさん@海外の反応
日本、韓国、台湾、フィリピン、オーストラリアの正式な同盟を見たい。
・名無しさん@海外の反応
日本には世界の安全保障により積極的な態度を取ってほしいからこれはいい一歩だと思う。もっと積極的になった方がいい国は韓国だ!かなり装備が新しくて非常にウクライナのためになる巨大な軍事産業がある。ロシアを助けている北朝鮮とは厳密には戦争状態だからかなりの義務がある!
・名無しさん@海外の反応
これは面白い。日本とロシアはまだ戦争状態で第二次大戦後一度も平和協定に調印しておらずロシアは日本の一部の島々の領有権を主張してるんだからな。これはロシアが2つの戦線で戦うことになって興味深いことになるかもしれない
・名無しさん@海外の反応
ありがとう日本最高だよ
・名無しさん@海外の反応
日本はまだ正式にロシアと戦争状態にあることを忘れずに。
・名無しさん@海外の反応
プーチンが、「新たな世界秩序」を作ると高らかに主張してたのを覚えてる。その通りで、プーチン君は新たな世界秩序を作り出し、ロシアがさらに弱くなっているw