平安時代の宮廷の暮らし(日本人が時間を無駄にすることに執着していた時代)
現代の一般的な日本人はよく働き者(働きすぎ)と海外から言われてしまうけれど、「藤原氏が娘を天皇家に嫁がせて朝廷を支配していた」平安時代の貴族の暮らしはまさに真逆!この動画では、平安時代の宮廷での暮らしを外国人向けに紹介しているよ!
出典:https://youtu.be/IymzuUtjADM
- 平安時代では、法令が通るまでに書類を何十人に何回も回して、サインと押印してもらう必要があった。
- 仕事でも効率は気にせず、プライベートでは趣味に没頭して時間を持て余していた。
- 平安時代の貴族は、ほとんど屋内で過ごしていた。
- こんな生活ができたのは、朝廷に外国からの危険が及ぶこともなく、庶民の反発が起きても金の力でねじ伏せることができたから。
- 天皇は複雑で派手な儀式やお祭りに参加することで精いっぱいで、ほかになにかをする時間がなかった。貴族たちは和歌を詠むのにいそしんだ。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
「怠慢はあらゆる悪習の母である。だが母である以上は、尊敬しなくてはならない。」byどこかのアニメキャラクター
・名無しさん@海外の反応
「娘を天皇家に嫁がせて朝廷を支配していたことで有名な藤原氏~」←またこれ言った!!
・名無しさん@海外の反応
平安時代のまとめ「平和な暮らしが弱い男を生んだ」
・名無しさん@海外の反応
平安時代のはんこメーカーは儲かっただろうね
・名無しさん@海外の反応
平安時代がどうやって終わったかについても解説してほしいよ
・名無しさん@海外の反応
天皇の仕事は政治のリーダーというよりパフォーマーって感じだね
・名無しさん@海外の反応
平安貴族の暮らしは、今の俺の暮らしみたいだな
・名無しさん@海外の反応
「男性も女性のような顔に見せなければならなかった」←これはすごいね
・名無しさん@海外の反応
自分が働いてたバカな会社がどうしてこの平安貴族たちみたいなやり方をしていたのかようやくわかったよ
・名無しさん@海外の反応
じゃあ、おれはまだ生産的な人間なんだ!
・名無しさん@海外の反応
こういう国、今でもたくさんある気がする。政治家やジャーナリストの身分のやつらは、都の中で自分たちのルールに従って暮らしてる。和歌を詠む代わりに、くだらないツイートをしているんだ。
・名無しさん@海外の反応
平安時代の皆さんはまだ河童をある海岸から追い出すための法令が通るのを待ってるらしいよ
・名無しさん@海外の反応
ほら、日本の典型的なサラリーマンは、平安時代の貴族だ
・名無しさん@海外の反応
日本には平安時代からひきこもりがいたんだな。
・名無しさん@海外の反応
これ、学校で小論文をチェックしてもらうときに同じこと感じたよ…
・名無しさん@海外の反応
つまり…時間を無駄にしてると思ったら、「平安時代の真似してるんだ」って言えばいいの?
・名無しさん@海外の反応
日本は今でもこんな感じだよ。大阪市役所で、3時間半も待たされたよ。日本語知っていれば、もうちょっとスムーズだったんだろうけど
・名無しさん@海外の反応
民主主義のすばらしさを思い出させてくれてありがとう
・名無しさん@海外の反応
これが質の高い礼儀正しさと文化のルーツだね
▼ 他の海外の反応ブログはこちら ▼
\(^o^)/