どうぶつの森の「日本語お上手ですね」発言に対する日本人の反応(インタビュー)
大人気「どうぶつの森」に登場するセリフが、日本語を学習する外国人の間でちょっと話題になっていたようだ。問題のセリフは、「日本語がお上手なので、てっきり日本にお住まいなのかと…」という何気ない一言だが、何が問題なのかというと…
出典:https://youtu.be/xtkpi92kFms
- 日本語を少し話すだけでも「上手ですね!」と日本人にやたら褒められるのに違和感を感じる日本語学習者が多く、このセリフが問題になっている。
- このセリフについて、日本人にインタビュー。しかし、何が問題なのかぴんと来ない人が多い。
- 問題の理由を説明した後の反応:「プライド高いね!」「確かに、九九ができるだけですごいとか褒められたらバカにされたと思うかも」「褒められるのはいいことだよ!!」
- 投稿主「外国語を学ぶ人でないとこういう状況にはあまり出会わないから、ピンと来なかった人が多かったみたいだね。」
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
「こんにちは」とか言っただけで「日本語上手」って言われたら確かにうざいだろうね。でも2文ぐらい話した後で日本で生まれ育ったのかと聞かれたらうれしくなるよ。そして、興奮して文法ミスをしまくりそうw ほかにうれしいのは「まるで日本人と話してるみたい」って言われることかな。たまに大げさにそう言う人もいるけど。
・名無しさん@海外の反応
これ大阪で撮ったの?あの九九のたとえを出した人とか、アクセントが斬新だね。
・名無しさん@海外の反応
もう褒められることについては気にしてないよ。日本人の友達が、「日本人は頑張ろうとしてくれる姿を見るとうれしいんだ」って言ってた。欧米人には努力さえしない人がたくさんいるからね。
・名無しさん@海外の反応
これって問題になってるの?問題っていうより、ネタだと思う。みんな笑ってるだけで真剣に受け取ってないことを願うよ。インタビューされた人たちが理解できなかったのは、普段自分たちがどれだけこのセリフを言ってるのか気づいてないからだろうね。こういう「日本語上手」ネタ全てに対する日本人の反応が見てみたい😅
・名無しさん@海外の反応
本当の問題は、日本に長いこと住んでいる人でも、会うたびに褒められるってことだよね。もっと多様な社会では、民族の違う人が言葉をしゃべれないと決めつけるのは侮辱になる。だからほめることが問題なんだ。
・名無しさん@海外の反応
ある時日本人の女の子にクラブで「あー、日本語上手!」って言われたんだけど、「上手」の意味が分からなくて何を言おうとしてたのか調べたんだ。意味が分かったとき、死にたくなった。
・名無しさん@海外の反応
これどうぶつの森やりながら観てる。
・名無しさん@海外の反応
「あー、日本語上手!」これはよく聞くよ。別に気にしないから謙遜して「いやいや、勉強中なんで~」って言うか、「英語上手ですね!」って返すこともある。
・名無しさん@海外の反応
うーん、確かにうわべだけだというのも問題かもしれない。でも日本人じゃないからと言って外国に住んでいると決めつけることの方が問題じゃない?日本語を第一言語として育った人が世界中にいないと思ってることの方が、もっと重大だと思う。
・名無しさん@海外の反応
ちょっとこれ気にしすぎじゃない?日本に留学しているときにこれはよく言われたけど、単に礼儀正しいだけだと思ったよ。笑ってそれで終わり。何事もなくやり過ごしたよ。
・名無しさん@海外の反応
真ん中にいた女性の回答が図星だと思う。「九九を褒められたらバカにされてると感じる」
・名無しさん@海外の反応
これは単に短い文を話して褒められたっていうシンプルなことではないと思う。うん、確かにそれはうざいよ。どうぶつの森を全部日本語でプレイできたら、日本語のスキルはかなりあると思う。
・名無しさん@海外の反応
これ見て日本語でどうぶつの森をやってみたくなった
・名無しさん@海外の反応
「プライド高すぎ」
わあ、こりゃきつい。
・名無しさん@海外の反応
日本にいたとき、この誉め言葉を楽しんでたよ!過去にしゃべることに対してかなり不安があったから、努力をわかってくれてるんだと思えてうれしかった。
・名無しさん@海外の反応
結論:日本人は日本語で話すとき「考えて」いない
・名無しさん@海外の反応
褒められるのはいつでも歓迎だよ。けどこの動画で女の人が言っていた通り、こんにちはといっただけでほめるのは失礼だし皮肉だと思う。これは単なる文化の違いだと思う。みんなただ過剰反応してるんだ。
・名無しさん@海外の反応
正直、褒められると面と向かってうそをつかれてるような気がして怒りたくなる
・名無しさん@海外の反応
このゲーム好き!すごくキュートだよね!
・名無しさん@海外の反応
日本の文化の一部だよ…何も問題ない