日本の画期的な小惑星探査機がついに帰還
こちらの動画で紹介されているのは、もうすぐ(明日6日に?)地球に戻ってくる予定のJAXAの小惑星探査機『はやぶさ2』について。海外視聴者のコメントを見ると、妙にSFホラー的な展開を想像してしまった人もいるみたいだけれど、このミッションに関して絶賛や期待の声がたくさん届いている様子。
出典:https://youtu.be/TbFrZ6jl-MU
- 3億キロもの旅を経て、日本の探査機「はやぶさ2」が帰ってきます。小惑星「リュウグウ」からのサンプルは、初期の太陽系の進化について、科学者たちに新たな発見をもたらすことになるでしょう。
- はやぶさ2は2014年に種子島宇宙センターから打ち上げられました。探査先のリュウグウは、炭素が多く、地上からでは観測しにくいですが、太陽系にある物体の中ではかなり古いタイプの小惑星です。
- 2018年にはやぶさ2は小惑星に到着。はやぶさ2は、着陸船や、小型の探査車、サンプリングシステムに加え、小惑星にクレーターを作る衝突体まで、これまでにないほどの装備を備えています。
- この衝突体は2019年に放出され、小惑星に45億年ほど前の物質が含まれていることを明らかにしました。それ以前にも一度、人工クレーターを作って物質を回収できるようにしています。
- これが成功すれば、史上初のC型小惑星(炭素を主とする小惑星)からのサンプル回収になります。さらに、初の2機の探査車が、小惑星の表面を飛び回って岩場を観測しました。しかし3機目は展開に失敗しました。
- マスコットという名前の着陸船は、ドイツとフランスの協力で作られました。
- JAXAは以前に、「はやぶさ」によって「イトカワ」という小惑星の探査に成功しました。しかしこのミッションは、予定より少ないサンプルしか集められなかったことや大気圏突入時に探査機がバラバラになったなど、次への課題も多く残しました。そのおかげで「2」は改善されました。
- はやぶさ2はオーストラリアに着陸し、現地で研究が行われたのちに成果が世界に発表されます。はやぶさ2は、すでに新たなミッションで使われる予定が決まっています。
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
>はやぶさ2は画期的なミッション
そうだ、そして衝突体を備えた。
・名無しさん@海外の反応
ドイツと協力したのがいいね、何も壊れない
・名無しさん@海外の反応
このペースだと、近い未来には小惑星で採掘を始めるだろうね。
・名無しさん@海外の反応
これは本当に素晴らしい。研究から何がわかるのか待ち遠しい。
・名無しさん@海外の反応
すばらしいミッションだ、今までにやったことのないことをたくさん行って、あらゆる意味で画期的。
・名無しさん@海外の反応
小惑星で見つかった物質は真新しくなく、すでに地球で知られている物質だったっていう説を考えてる
・名無しさん@海外の反応
これは息をのむようだ
・名無しさん@海外の反応
今までにないほど研究する!すごくアニメって感じ。
・名無しさん@海外の反応
重力によって岩が集まっただけのように見える
・名無しさん@海外の反応
今回のサンタは小惑星からのサンプルを運んでくるんだね
・名無しさん@海外の反応
きっとエイリアンのたまごを持って帰ってくる
・名無しさん@海外の反応
おかえりー!!!
・名無しさん@海外の反応
そして、ちょっと考えてみて…この動画作る前に着陸を数日待つこともできたのに。
・名無しさん@海外の反応
サンプルを持って帰ってきて、実はC型小惑星じゃなかったと分かるというのを想像してみて
・名無しさん@海外の反応
小惑星で暮らすのに一歩近づいた
・名無しさん@海外の反応
日本には神風衛星を送ってもらおう。
・名無しさん@海外の反応
異星のウイルスを持ってこないことを願うよw
・名無しさん@海外の反応
もしサンプルの中に未知の生物、エイリアンみたいなものが入ってたら…
・名無しさん@海外の反応
太陽系は進化なんてしていない。
・名無しさん@海外の反応
NASAのミッションにも着陸船があったら。