なぜみんな日本の文化がこんなに好きなの?
こちらの動画を投稿したJJさんという男性はアメリカ人とカナダ人のハーフで、10年ほど前にほぼ1年間日本で暮らしたことがあるという。日本に対しては、好きな部分も嫌いな部分もあるというJJさん。なぜ日本の文化が魅力的なのか?という疑問への答えとともに、日本に対する思いを語ってくれた。
出典:https://youtu.be/0IidpOumUhU
(動画の要約)
- 日本に住んでいたころは、一番不幸だったかもしれない。毎日、出勤予定のカレンダーを見て家に帰れる日を待ち望んでた。でも10年ぐらいたった今振り返ってみると、日本については恋しいことが結構ある。
- 日本の文化については、複雑な思いがある。まず、文化といっても、食べ物や衣服やお祭りなどの物質的なものもあれば、「目上の人に対してどうふるまうか」などの非物質的なものがある。
- だいたい、「多文化を尊重しよう」という時には物質的なものが注目されることが多い。日本についてweabooと呼ばれる人たちが夢中になるのは、多くは物質的な文化だ。なぜ、こんなユニークでエキゾチックな文化を日本は生み出すことができたんだろうか?
- 理由は、まずその孤立主義にある。日本の伝統的な宗教では、日本は固有の神が造ったとされていて、日本の歴史では、日本独特の文化を守り、極めることが1つのテーマとなってきた。外国との交流が盛んな時期でさえ、外国のものを「日本的」にするという考え方があった。
- 日本が裕福なこともこうした文化が生まれた理由。日本は戦後、経済大国になった。強力な中流階級が生み出され、お金が余った富裕層向けにとりわけ質の良い製品が売買されるようになった。そして近年の日本の欧米に対してオープンなところが相まって、欧米のお金に余裕がある人々にもその製品が届くことになった。
- 僕自身も、日本の物質的な文化は好き。日本の芸術、伝統的な木工細工のおもちゃ、子供時代から好きだったゲームなど…
- でも、この物質文化への「好き」な思いは、非物質的な文化の「苦手」なところを埋め合わせるところまではいかなかった。
- 日本人の職場の上司は、英語がうまくても、「なぜそれをやるべきか」という理由を説明するのが苦手だった。アメリカ系カナダ人としては、個人主義・合理性・普遍的な原則などに価値を置くけれど、日本人は集団性・言葉以外のコミュニケーション・「和」を保つことを重視する。この環境で過ごすのは、よそ者からすると難しいと感じた。
- また日本には行きたいけど、今度は働くんじゃなくて、「体験」しに行きたい。皆さんは、外国文化に対してこういう経験はある?
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
子供のころにアニメを見て、ずっと日本に行きたいと思ってる。今は大人だけど、日本の文化はどんなものかとか歴史全般を学んでいる。今でも日本に行くと決めているけど、住んだり働いたりはしたくない。日本食はずっと好きな料理のジャンルだけどね!
・名無しさん@海外の反応
この話の教訓「日本に旅行に行くのは住むのとは全く違う」
・名無しさん@海外の反応
こっちにとっては不思議だと感じるのにピッタリな量のエキゾチック感に適度な欧米文化とモラルが混ざって口当たりがよくなっているんだと思う。
・名無しさん@海外の反応
これは正直、離れたところから日本の文化を鑑賞しているのが十分だという理由だね。もし実際に日本に行ったら、それが台無しになったと感じてしまうぐらいだろう。
・名無しさん@海外の反応
日本は行ってみたい場所。アメリカとはかなり違うけれど、欧米文化の影響は明らかに受けてる。たとえば、日本での野球の人気っぷりとか。
・名無しさん@海外の反応
この動画が実際に日本の文化の様々な側面にまで突っ込んでいるのがよかった。
・名無しさん@海外の反応
ソフィア・コッポラの「ロスト・イン・トランスレーション」は見たことある?この動画の内容がほとんど取り上げられている長編映画で、すばらしい作品だよ。
・名無しさん@海外の反応
親近感を持てるぐらいに西洋的で、驚くほど親しみがないぐらい東洋的だから。
・名無しさん@海外の反応
日本にはほとんど移民がいなくて、極端に同質的だから、文化は何十年もかなり外から守られてきたんだ。
・名無しさん@海外の反応
アニメコミュニティの最大の問題は、間違った情報がかなり早く広まってしまうということ
・名無しさん@海外の反応
よく言われるように、日本は観光客として訪れるのは良いけど、住むのにはおそらく最高じゃない…
・名無しさん@海外の反応
日本に4年間住んでまた1か月間だけ戻ってきた身として、その通りだと思う。
・名無しさん@海外の反応
英国統治時代の香港にいたとき、西洋と東洋の最悪な部分を1つに組み合わせてしまった社会だと感じた。
・名無しさん@海外の反応
ぶっちゃけ、日本は文房具のおかげで好き。
・名無しさん@海外の反応
理由はアニメ!!!
・名無しさん@海外の反応
韓国にいたんだけど、同じように感じたことがある。アジア人だから慣習についてもう少し深く知っているけど、何もかもが正確でびっくりした。逆にキプロスに住んでた頃は真逆で、みんなのんびりして見えた
・名無しさん@海外の反応
これずっと気になってた
・名無しさん@海外の反応
日本に引っ越した10人の知り合いのうち、労働条件についてわずかに喜んでいたのは1人だけ。でも、その人の上司は珍しく外国人にやさしかったんだ、会社の4分の1ぐらいが北米かヨーロッパ人だったから。
・名無しさん@海外の反応
どの国にもいいところと悪いところがあるってことにまだ全員が気づいてるわけじゃない。
・名無しさん@海外の反応
アイヌについて聞いたことある?日本の北にある島の先住民族で、日本の多数派の民族とは違った文化を持っているんだ。