グルメ 海外の反応

海外「同感できないけどいいわ~」寿司に対するとあるアジア系外国人の少数派意見にウケる

投稿日:2025/02/10 更新日:

 


 

寿司は本当に嫌だ。

海外掲示板の「少数派な意見」板に、日本の寿司に関するこんな意見が登場。多数のレスがついて話題になっている。

「アジア人で日本には5回行ったことがあるが自信を持って寿司は嫌だと言える。日本でミシュラン星付きの寿司専門店に行った。微妙だった。

寿司にはただ味がない。ほぼ魚と酢飯を海苔に挟んだだけだ。もっと味わいが欲しい。人生においてはシンプルでおいしいものがあるが寿司のようにそうじゃないものもある。ラーメンやとんかつといった日本食の方がおいしい。」

Sushi absolutely sucks.
byu/def-not-a-fishkeeper inunpopularopinion

海外の反応

名無しさん@海外の反応
反対だが正直今回こそは本当の少数派の意見が見れただけでうれしい。

名無しさん@海外の反応
↑あれは偏屈者になるための見え透いた言い訳じゃない。

名無しさん@海外の反応
↑レイシズムなら言い訳できるが、寿司への冒涜は一線超えてるから控える。

名無しさん@海外の反応
↑そこまで少数派か?経験上寿司は好きか嫌いかだろ。

名無しさん@海外の反応
↑好きじゃない人は多数いるけど、知り合いの寿司アンチはなぜか嫌うか気持ち悪がるかだ。スレ主はただ微妙で、無味乾燥だと考えている。そこが少数派だと思う。

名無しさん@海外の反応
↑理由が珍しいと思う。生魚やそのぬめっとした食感が嫌で寿司が嫌いっていう友達がいる。味がないのが寿司を嫌う究極の理由だなんて聞いたことがない。

名無しさん@海外の反応
↑そしてスレ主がアジア人だというので10倍良くなって、素晴らしい。

名無しさん@海外の反応
↑確かに、同じくスレ主には反対だ…そして心の中にしまっておくのが最適な意見もある。

名無しさん@海外の反応
反対だけどこれは秀逸な少数派意見だ(笑)

名無しさん@海外の反応
↑寿司に味ないとか言う奴(泣)

名無しさん@海外の反応
↑スレ主さんミシュラン星付き寿司屋に行ってカリフォルニア巻き食ってる(泣)

名無しさん@海外の反応
↑いいか、少数派意見に「まあ、本当に本物を食べていないに違いない」ってレスを返す人にはかなりうんざりだわ。いや、おそらく、スレ主は本格的な寿司を食べたのに気に入らなかったんだ。

名無しさん@海外の反応
↑牛肉弁当。すごくうまい。

名無しさん@海外の反応
↑カリフォルニア巻きを出すミシュラン星付きの店を見せてくれる?無理だろ

名無しさん@海外の反応
↑ミシュラン星付きの店に行ってメニューを選べたことがあるかわからない。アレルギーを除いて。

名無しさん@海外の反応
↑カリフォルニア巻きで初めて行く寿司屋を判断してる。カリフォルニア巻きはシンプルでほぼどこでも同じなはずだ。だから初めて新しい寿司屋に行くときはカリフォルニア巻きを頼む。まずかったら金を払って店を出る。おいしければこだわりの巻きずしを頼んでも安全だとわかってその寿司屋に次回行くときにはほかのメニューにも手を出す。

名無しさん@海外の反応
↑それと同じテストをイタリア料理店のミートボールでやってる。おいしいミートボールを作れないなら、残りのメニューを試す価値はない

名無しさん@海外の反応
↑ミシュラン店では醤油が禁止されてるのかも?スレ主が気に入ったほかのものを基準にすると不満の中核は塩味がないことだからそれしか説明を思いつけない

名無しさん@海外の反応
↑日本でアジア人が寿司を頼むならカリフォルニア巻きだよな。

名無しさん@海外の反応
↑「テイクアウトで」

 

▼ 他の海外の反応ブログはこちら ▼

-グルメ, 海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.