海外の反応

外国人「具体的な値段は?」「言葉の壁大丈夫かな…」京都の空き家を購入した米国人夫婦へのインタビューに興味津々

投稿日:

 


 

このアメリカ人夫婦は京都で日本家屋を購入した

主に日本での空き家購入情報を外国人向けに発信しているユーチューバー「Shu Matsuo Post」さんが投稿したこちらの動画では、京都で空き家を購入したアメリカ人夫婦にインタビュー。外国人の視聴者コメントからは、動画内で取り上げられなかった事情についても知りたそうな関心がうかがえる。

出典:https://youtu.be/XuxOSWYDDTk

    • 空き家を購入したのはカリフォルニア州出身の夫婦で、立地は京都駅から徒歩圏内の観光に便利な場所
    • 1960年代に建てられたという広い和室空間のある物件で、水回りなどを改修予定
    • 長期休暇の旅行拠点にする目的で購入、歴史や文化が決め手で東京ではなく京都を選んだという
    • 物件を見てほぼ即決したが、交渉手続きには時間がかかった
    • 購入価格は「カリフォルニアの10分の1ほどで済んで、改修費の方が高いかもしれない」とのこと

海外の反応

名無しさん@海外の反応

正直、よかったね。日本が大好きないい人たちっぽい。

名無しさん@海外の反応

日本語を話せずに改修に対応すると誤解されたり騙されたりしそうだ。だから英語を話す信頼のある業者を探すのが第1の仕事だ。

名無しさん@海外の反応

確かに京都の観光地以外は、生活費が結構安いと思う。あの古いつながった家の映像は、典型的なアニメのワンシーンみたいだ…

名無しさん@海外の反応

東福寺はいい場所だ…東福寺でも場所により、京都駅から歩けるー駅と駅の間が2キロぐらいしかないからね。

名無しさん@海外の反応

京都が好き

名無しさん@海外の反応

奥さんがしれっと金額を明かさなかったw

名無しさん@海外の反応

別荘。周辺エリア終わったな。

名無しさん@海外の反応

↑それどういう意味?

名無しさん@海外の反応

↑これが起こるほど、借家にして入居率を最低60%にしない限りはゴーストタウン化する

名無しさん@海外の反応

外国語でどうやって改修に対応するんだ?母語でも難しい

名無しさん@海外の反応

京都で物件買うためにすぐ連絡するよ。

名無しさん@海外の反応

販売価格は米国みたいに公開情報なの?カリフォルニアの最低額は50~90万ドルだから、2人は5~7万ドル払ったかもしれず、カリフォルニア人として払い過ぎてるかも、不透明だが。

名無しさん@海外の反応

質問のそらし方を心得てる奥さんは政治家に違いないwいい発見できれいな家、いつか同じことをやりたい♡

名無しさん@海外の反応

ほかの人はどう思うか知らないけど、こういう家ってマジで狭苦しいー眺めがなく、芝生がなく、部屋が小っちゃくて、風呂が小さい…同じ広さなら開放的な空間の居間と寝室とちゃんとした風呂場にするかもしれない…あそこでどうやって問題なく暮らせるかわからない。

名無しさん@海外の反応

こういう夫婦が日本語を勉強してるのか、それからどのぐらいかけて勉強するのか気になる。誰かこの経験ある?こっちはアニメレベルの日本語しか知らないw

-海外の反応

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.