海外の反応 観光

米国人「日本に幼い子3人連れて行ったら大変だったけど…」

投稿日:2025/04/19 更新日:

 


 

複数の幼児を連れて日本へ:旅行記

こちらは海外掲示板の日本旅行アドバイス板に投稿された内容で、米国から1歳、2歳、4歳の子供(さらに途中で親戚の子2人と合流)を連れてほぼ2週間の日本旅行に来たという母親が長文で旅行内容をほかの旅行予定者のために書きこんでいる。主な内容は以下。

・行先:大阪(キッズプラザ、海遊館)、姫路、、東京(両国で宿泊、上野公園、秋葉原、お台場など)、箱根(旅館に宿泊、ユネッサン)、横浜

・悪かった場所は混雑した東京やキャラクターカフェ、時差ボケで子供が寝付かない中で自由による外出できなかった旅館

・楽しめた場所はユネッサン、キッズプラザ、上野公園、海遊館、皇居御苑など

・ベビーカーでの移動は段差が大きく大変だったが、親切な人が常に手伝ってくれた

・米国と違い男性トイレにもおむつ替え台がある、紙製品の質は悪いが幼児向けの靴は安く買えた…などなど

 

 

Japan with multiple toddlers: Trip Report
byu/Aggressive_tako inJapanTravelTips

海外の反応

名無しさん@海外の反応
これは本気で、最悪な地獄に聞こえる。そんなにお金をかけて外国に旅行したのに親は観光できずに子供はそこまで楽しめない。

幼児3人?すごいね。初めて行ったのは子供が7歳、10歳、12歳の時だけどそれでもかなり大変だった。でもそんな小さい子だったら何も記憶にすら残らない…

名無しさん@海外の反応
↑確かに。家で子供の面倒を看てもらってたらもっとみんな楽しめた可能性が高い。

旅行の詳細がまとまっててありがたいけど、全部読んだら、スレ主を含め、こんなに幼い子を長期旅行に連れて行きたがる人を信じられなくなる。

名無しさん@海外の反応
↑配偶者と2人だけで帰ってきたばかりだけど子供を連れて行くなんて想像できない。3人の子供を連れまわしながら大阪や東京の人混みをかき分けようとするなんて希望を失う。

名無しさん@海外の反応
↑記憶に残らないと思うかもしれないけど、子供はどこかで覚えてる。うちの4歳児は、初めて聞いた言葉でも、外国語の発音が驚くほどうまい。これは9か月のころから寝る前にいろいろな言語を聞かせたからだと思う。そして間違いなく子供はかなり飛行機に乗るのが好きだ。

名無しさん@海外の反応
↑「記憶に残らない」ってコメントが全く理解できない。生まれてから5年間のしっかりした記憶が子供にないなら…なぜ誕生日会をしたり、ミュージアムや公園とかに行ったりするの?幼稚園が始まるまでは家のリビングで過ごせばいいんじゃない?衝撃的な話かもしれないけど、これは子供に限った話じゃない。

名無しさん@海外の反応
シェアありがとう!まだ親じゃないけど今後数年のうちに家庭を持ちたいと思ってて、またいつか日本に行きたい気がしてる。子供3人はきつそうだけど、スレ主やほかの大人も今回の旅行を楽しめたことを願うよ。

名無しさん@海外の反応
ここでスレ主が受けてる否定的なコメントを本当に理解できない。日本には子供がいるでしょ?

スレ主の子供と同じぐらいの歳のころから両親と旅行してて、それ以来毎回の旅を覚えてるとは言えないけど、旅行をする中で様々な体験ができたことを常に感謝してる。

名無しさん@海外の反応
↑子供はものすごく違うからね。両親といろいろ旅行してるけどそのほとんどが嫌だった。これについて否定的な人はおそらく悪い目に遭ったんだ。うちの2人の子供も、旅行中にはそれぞれ違うふるまいをする。

名無しさん@海外の反応
…まあ日本に全く行かないよりはマシじゃないかなw

名無しさん@海外の反応
↑どうだかね。幼児の時はおとなしく休暇を過ごしてちょっと大きくなってからならみんな旅行を楽しめて、記憶にも残るかもしれないから日本に連れてく。でもSNS依存が始まったらこれはできないかな…

名無しさん@海外の反応
↑幼児と落ち着いた休暇って現実にあるのかもしれないけど、うちの子の場合は家で一緒に落ち着いた休暇は無理w

名無しさん@海外の反応
あまり付け加えることはないけどただ投稿に感謝したい。5月に4歳半の子供と日本に行く予定だからほかの子連れ旅行者の体験を読むのがかなり楽しい。

名無しさん@海外の反応
旅行を全体としては楽しめてよかったね^^こっちはパートナーと一緒に、先月日本に行ったからまだ子供なしで好きなことができて、最高だった♡近々またいつか日本に行きたいけどそのころには子供がいるだろうから全く違った旅になるといいな^^

名無しさん@海外の反応
アドバイスありがとう!1歳の子供と今年行く予定。長時間の機内で1歳児が楽しめることって何がある?そこが一番心配。

名無しさん@海外の反応
本当にこれはいい。シェアありがとう!!

名無しさん@海外の反応
振り返りありがとう!もうすぐ4歳と6歳の子供と行くからかなり助かると思った。色々な事項を示してくれてかなりうれしい。

名無しさん@海外の反応
素晴らしく、考え抜かれて洞察力のある投稿。忙しい日に時間をかけてこれを作ってくれてありがとう。振り返って子供が大きくなったらスレ主の努力を知れる素晴らしい写真が撮れたはず。確かに記憶は残らないかもしれないけど、見たものや体験したことが成長する中で無意識のうちに人を形作っていくかもしれない。

名無しさん@海外の反応
スレ主さん、1歳半の子を5月に連れて行く予定なんだけど。旅行用ベビーカーは持ってった方がいい?

名無しさん@海外の反応
この投稿は小さい子の親にとってかなり助かる!

名無しさん@海外の反応
うん、子供と旅行するにはある魔法の年齢まで待たないといけないっていう考え方が全く理解できないwあと日本の公園やコンビニを訪れるのが日本の神社や料理店を訪れるよりも日本らしくないっていうのとか?

 

▼ 他の海外の反応ブログはこちら ▼

-海外の反応, 観光

Copyright© 世界の反応 , 2025 All Rights Reserved.