商業捕鯨の再開で食文化の復活を願う日本の町
全国的にはあまり日常的にクジラの肉を食べることはないが、日本の一部の町では伝統の食文化として鯨肉が盛んに食べられている。伝統的な食文化である一方で、海外からは野蛮だと批判の多い鯨肉の消費。商業捕鯨を続けたいという日本の意向に、海外の反応は?
出典:https://youtu.be/hddCZ4voGko
- 千葉県の和田では、捕鯨と鯨の肉を食べる文化が根付いている。
- 捕鯨は日本の重要な文化であり、鯨肉は戦後の貴重な食糧でもあった。
- 現在は鯨肉は日本ではあまり食べられなくなっている。
- 国際捕鯨委員会からの脱退を決めた日本は、商業捕鯨を再開。
- 「伝統ある食文化だということを、わかってもらいたい」
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
絶滅したらどうするの?こういう伝統はもう終わってるんだよ
・名無しさん@海外の反応
伝統を残すためだけ?汚染で鯨の数は減っているんだよ。日本人だけの問題じゃないんだよ。
・名無しさん@海外の反応
絶滅するのはクジラじゃなくて伝統のほうじゃない
・名無しさん@海外の反応
うーん、これはがっかりだね。日本人が伝統だと考えているのはわかるけど、この伝統はそこまでしがみつかなくていいものだと思う。鯨の減少は深刻な問題だし、変わりゆく世界の中では「伝統」を手放すことも大切だよ
・名無しさん@海外の反応
これは日本の尊敬できない一面だなあ。
・名無しさん@海外の反応
商業捕鯨を再開したら、この伝統はクジラとともに消えてしまうだろうね
・名無しさん@海外の反応
日本はあんなに技術が進んでいるというのに、捕鯨文化があるっていうのは謎なんだよなあ…
・名無しさん@海外の反応
文化は言い訳にならないよ。食べ物が少ない時代だったらまだしも、今は世界的に見たら食料は世界中の消費量の二倍ぐらいの生産量があるんだから、動物の保護のことを考えようよ
・名無しさん@海外の反応
養殖だったら何も責めたりしないけど、野生の鯨を捕まえるんだろ?生態系がめちゃくちゃになるよ
・名無しさん@海外の反応
伝統は思考を止めたり前進させたりするのではなく、後退させるんだね
・名無しさん@海外の反応
日本は好きだけど鯨を捕るのはやめてほしい
・名無しさん@海外の反応
これはアメリカの先住民に対する扱いと同じぐらいひどいことだよ。たんぱく源ならもっと倫理的な方法で確保しようよ。
・名無しさん@海外の反応
鯨が絶滅の危機にあるのは言うまでもなく、鯨肉には水銀がたくさん含まれてるって知らないのか?これはやめるべきだよ
・名無しさん@海外の反応
この伝統はきっと若者やこの地域以外では受け入れられていないだろうね。みんなしっかり教育を受けて、古い考え方の人がいなくなっていくからね。
・名無しさん@海外の反応
クロマグロも批判が激しくなるまではずっと寿司や刺身に使われ続けてきた。それでどうなったか?安くて、上質な養殖マグロが出回り始めた。考え方を変えられない頑固な人たちだね
・名無しさん@海外の反応
サムネを見て「やめて!」って思った
・名無しさん@海外の反応
鯨は食物連鎖の頂点にいて、海の環境を支えているんだ。残念ながら体の大きさやその神秘的なオーラだけでは身を守れなかったようだね。何十年も保護を続けているのに、13種もの鯨が絶滅の危機に瀕している。
・名無しさん@海外の反応
質問なんだけど、クジラってマグロみたいに養殖できないの?
・名無しさん@海外の反応
伝統vs.生き物かあ…
けど鯨は伝統よりも大切だよ。鯨ばかりじゃなくて、別の資源に目を向けるべきだよ
▼ 他の海外の反応ブログはこちら ▼
\(^o^)/